NHK WorldのJ-MELOにJO1ルンルン

 

9月6日に4回も流れていました!最初wifi環境で見たら、パフォーマンスの動画が動きが激しいせいか、画質があらくて、次のチャンスで有線にしてみたのですが、あんまり変わらなかったですアセアセ BSで9/11(土)朝5:30からオンエアらしいので、もう一回見たいです!

 

曲はDreaming NightとREALでした。2曲でうれしかったです!ニコニコ

 

・・・画質があらくて、表情が分からなかったですが、たぶん祥生くんが、ドリナイ1番の後の4人でパフォーマンスしているところで、とてもニコニコしてて楽しそうな感じがしました。後でちゃんと見たいです。

 

 

 

 

8月29日のGoing!

 

乙女のトキメキ五輪初メダルの3選手乙女のトキメキ

 

競歩銀メダルの池田選手と、バトミントン銅メダルの渡辺選手と東野選手が来ていました。通称わたがしペアキラキラ

 

渡辺選手はメダル後、1日でLINEが300件!

 

・・・すると、上田さんは、コロナになったらLINEが1日で100件来たそうです。しかも、さんまさんと爆笑問題の太田さんはボケてくるので、さんまさんのLINEは一時期ブロックしたらしいです。今だから笑える話でよかったです。

 

亀梨くんは、今だから言える話を聞いたら、東野選手は、五輪1か月前の合宿で、二人ともケガしていたと言っていました。ビックリ!びっくり

 

 

ゆめみる宝石初メダルにつながったポイントゆめみる宝石

 

池田選手は、暑さ対策で頭や手の保冷剤。

 

・・・というか、今年の北海道は暑かったですよね太陽対策していて本当に良かったですね。あと、池田選手はみちょぱさんのはとこだそうです!みちょぱさんがカミングアウトして応援していたそうです。知らなかった!びっくり

 

わたがしペアは、東野選手が集中攻撃されても返し続けたラリー。気持ちの面でも試合の面でもよかったらしいです。

 

・・・けれども、上田さんの質問で、渡辺選手があるゲームで点差が開き、そのゲームを捨てようと思ったのは本当かどうを聞いたら、渡辺選手が、はっきり「はい、本当です」と言ったので、スタジオが笑いの空気になりました。東野選手は、「ゆうたくん(渡辺選手)が諦めかけてるかなと思い、声をかけた」と言っていました。亀梨くんは、「作戦」とか、「切り替えがいい」とか、言い換えてフォローしていました!でも上田さんは「粘りが必要」と言っていました。てんやわんやでした(笑)

 

風鈴風鈴をスマッシュで鳴らす10秒チャレンジ風鈴

 

上のTwitter動画が前回チャレンジだそうです。失敗してしまい、亀梨くんが「夏が終わりました」と、おもしろいコメントニコニコ

 

東野選手がリベンジ。・・・でも惜しくも外れて、東野選手は、「夏が感じられませんでした」と、おもしろいコメント爆笑すると、亀梨くん、「今日、空調強いですよ!」とスタッフさんにアピールしていました!!

 

そしたら、再チャレンジになりました!ナイスフォローキラキラ・・・その後見事、成功!!

 

シノビーはいつもゲストの皆さんをニックネームで呼んでて、フレンドリーですよね。子どもっぽいキャラだし、ゲストさんも子どもっぽくなったりしておもしろいですメロンパン

 

そんなシノビーがJO1の瑠姫さん純喜さん祥生さんと会った動画を見ました食パン(今になってですがアセアセ)楽しかったです!

 

るっくんとじゅんきくんが、にんにんポーズしてましたキラキラ

ハグダンスの時、しょせが・・・(笑)

 

楽しそう!さりげなく、構えがかっこよかったです流れ星

 

るっくんはテンション高めだし、しょせは違うぬいぐるみもらって笑ってるし、じゅんきくんは最後にシノビーのマネしてるし、楽しそうでした爆笑なごみましたジュース

 

かわいいイエローハーツ

 

 

そして話変わって、なんと、オンライントーク会が当たっていました!当たると思ってなかったから、ビックリというか、ぼうぜんとしてしまいました。応募するとき、CD40万枚売れていて、そのうちの数千って知って、まず当たらないと思っていました。A賞のグラスとかB賞のサインとかに殺到したのかも?

 

ビギナーすぎて、誰に応募したらいいのか決められなかったです。精神年齢が高そうな蓮さんとしゃべってみたいかな?とか、イケボの奨さんかな?とか、おもしろいものをもってそうな感じの翔也さんかな?とか、きれいな拓実さんかな?とか、かわいい祥生さんかな?とか、やっぱりここはJO1のプリンス瑠姫さんかな?とか・・・決められなくなってしまいました。(個人の感想です。)結局、きれいな純喜さんにしました。でも、当たらないだろうし、と思っていました。

 

・・・オンライントーク会をヨントンって言うのも、さっき知ったくらいのビギナーなのに、初ヨントンがJO1の河野純喜様で、私にはレベルが高すぎです!あらためて、シノビーの動画で純喜さんを見ていて、30秒どうしてたらいいんだろう・・・と思いました。