生きてりゃ、誰にでもトラウマがあると思う。
私にも、もちろんある。
いくつかあるけど、一番大きくて傷?が深いのが
料理。
今は離婚して実家に戻っているわけですが
まだ結婚していた頃。
Pと私と元夫が一緒に暮らしていた頃。
当たり前ですがご飯を作っていました。
元夫のご飯の用意は苦痛でした。
どんなに手をかけても(味だって自分じゃ満足点)けなされ
見て 「 いらない 」 と言われ
自分でチャ○メラを煮て食べたり。
ホワイトソースから作ったもグラタン。
いきなりお醤油をかけて食べ始め、
「マズイ」といって残した。
(そりゃマズイだろうよっ)
結局、作っても無駄になるだけだから
「何食べる?」と聞くようになった。
それが「聞かなきゃ作れないのか!」を引き起こした。
脱線しました…( ̄ー ̄;
まだ幼かったPは(3歳半で離婚しています)
私を罵る元夫の真似をしてしゃべったり
最悪の記憶です。
そんな日々を送り、人に自分の料理を出すのが
すごく怖い。
ドキドキして落ち着かなくなって、その場から消えたくなる。
間もなく離婚して6年。
なかなか消えないものですねぇ。