○定時
→こんな文化は無くなれば良いのに・・・。余裕があるなら早く帰り、必要なら遅くまで働けないものかね。そんなに区切りって必要か?
○詰めすぎ注意
→詰め込んだ状態を当たり前と捉える。これは非常に危ない認識だけど、要求側って奴は危ない奴ばかりで・・・。
○歪み
→久しぶりにスマホで音楽を聴こうと思ったら、まぁ歪みが酷くて直ぐに聴くことを止めた。スマホで音楽を聴くときはBluetooth接続ばかりだったから気が付かなかったけど、「P9 Lite」の音質は酷い。
○後悔
→コンデジとして「G9 X Mark2」を購入し、画質に不満は無いものの、ズーム倍率に不満を感じ始めている。光学3倍ズームは物足りない。ただ、デカいものを持ち歩く気にはなれないし、自分に合った物を探し当てるまで買い控えるべきだったかな、と。
○ヤマハ「HPH-MT8」
→買う気満々。制作はしないし、モニター用途は「MDR-EX800ST」で十分ではある。ただ、何だかんだ7個もヘッドホンを、しかも4個はモニターヘッドホンを購入しておいて、純粋に買ってよかったと思えているものがリスニング向けの「UE4000」というのは残念すぎるから・・・。
○Magic Onlineを再開
→そろそろね。「別に無理やりやるものでもないし」と思い、早1年くらい触っていなかった。流石に触らなすぎたので、未だに好きな物だし再開するつもり。ただ、「HPH-MT8」と予算を奪い合うことが懸念要素ではある。