タイトルの通り、生きています。真面目に辛い目に合っていますが、耐えています・・・。
まぁ、詳しいことは書けませんが、合法的に好き放題されているとだけ。上下関係、自己啓発って便利な言葉だと痛感した1ヶ月間であり、あと数週間は最近の生活が続きます。当然、そんな事だから入社3年目を前に同期の中から数人が辞めたりリタイアしたりしています。"入社3年目(若手社員)"に対する"辞めたりリタイアしたり"するイベント、と言って勘づく人は少なからずいるでしょう。知らない人は知らないと思いますが、嫌みとかでなく本当の意味で知らない方が良い糞イベントです。
後々美化されるとか上司は言っていますが、こういうイベントを残して美化しているから日本は遅れを取っているように思いますね。何段階の意志介入、承認が必要なんですかね、と。品質、高価値、結構結構。しかし、それが世間とズレていたら意味がないのに、現状は続いている状態です。本当に、現在の体質は改善してほしい点です。
5月には決着が着くと思います。その際に問題ない程度に話題にしますが、その頃には私も事実上の退職が決定しているかもしません。だからこそ、"そこまでするか"です。