にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


いよいよ最後の色決め。


前回、前々回のおさらい&確認と、クロスぎめです。


ここが一番悩むところかな?っと。



来たよ営業。


一悶着ありまして。
(営業には何も言ってないので一人でイライラしてるわたし)


一気にかっかしてしまい。



クロスどうでもよくなって、インテリアコーディネーターさんにおすすめされたのをそのまま導入☞


というなんとも後悔する選択をしてしまった…!



来週の最終チェックまでにきちんと考え直そうdown













(わがやのフローリングはホワイトマロンとメープルです❤)


引き続き色決めをしてきました。


今日は大物マリオ



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村



キッチンや洗面、お風呂などを決めました~。


全体的に白がメインのおうちチューリップ


お風呂と洗面は我が家には珍しくウォルナットを❤

それはそれでかわいくなりそうな予感です❤たのしみ❤




営業担当はとっても忙しいようで今までの打ち合わせに参加しない人です。


それだけならまだしもなんの連絡もなく別の人が代理で来ていたことも二度。


案の定今日も居ませんでした。


はじめっからインテリアコーディネーターのおばちゃんだけ。


最後まで顔の一つみせにきませんでした。


ほんとに営業担当チェンジ希望。














(我が家の玄関チラリ)

でした!



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


朝から暴風雨で保育園に送って行けるか微妙でしたが、小雨の時間を見計らって急ぎ足で預けてきました♡

娘の希望で昨日は児童館で遊んだのですが、やっぱり保育園が好きみたい。

(児童館もとっても楽しそうに遊んで、帰りが大変でした。)



さて今日は主人が夜勤明けで帰宅とともに打ち合わせに行ってきました!


夜勤明けで眠い中打ち合わせなんてして、集中力大丈夫なのかな?

どれもこれも大切な選択なのに。。

営業が急かすので仕方ないんですが。





(こんなトイレ、かわいいな~♡)








さて初めてお会いしたインテリアコーディネーターの方は、静か~なオシャレなおばちゃんでした!


インテリアコーディネーターっていうくらいだし、ガッツリ趣味を押し付けてくるのかと思ったらそうでなく。


この中からご自由に~って感じで。


戸惑ったり自分の選択に不安を残しつつも着実に(そして保留もしつつ)決めました!


外観
down
玄関から中へ


と言った感じの進め方。




あっさり決まっていくのが気持ち良い反面、何十万のものを即決でいいのか?!と。






この色決め、普通は一ヶ月くらいかけて毎週話し合ったりするんてしょうけど、
なんせ営業が急かすもんでI
今日、明日の2日で決めます。。。



予備日もあるけど、あくまて予備ですといわれた。



家に帰ったら子どもたちの世話で今日の予習もできずにばたばたとして、イメージもかたまらないまま明日を迎えるよう354354