Eclipseで自動生成したHTMLのDTDタグがエラーを引き起こす問題について。
(詳細?は前回の[ESSR0054]SAXで例外が発生しました。
を見て下さい。)
先ほどは新規ファイルを作成する時に、「新規」ウィンドウでweb→HTML ページでHTMLファイルを生成した。
(Eclipseは3.5のガリレオ。>pleiades
を参照)
今度はよく見たらchuraにTeeda HTMLというのがあるのを発見。
こいつでHTMLを生成すると見事エラーが出なかった。
当たり前なのかもしれないけど、churaプロジェクトでHTML生成するときは、
「新規」ウィンドウでwebのHTMLを選択しないように。