★火曜日
初心者マットと初心者リフォーマーを連続受講。

前の週がインフルエンザで一度もレッスンに行けなかったから、リハビリ兼ねたマイルドなレッスンでちょうど良かったです。
しっかり身体の状態を確認しながらレッスンできました。

グループでの初心者リフォーマーレッスンは2回目。1回目のときが目くるめく感じで、キューイングについていくのに必死で、あっという間だったのと比べると、この日はインストラクターが違うせいか、かなりマイルド。

と思ってたけど、翌日しっかり筋肉痛になりましたよ、脚の裏側全体が。
やはり、リフォーマーってすごいです!

ふだんマットのみの方、ぜひ一度マシンのあるスタジオを体験して見てください!

★木曜日
マットのフローワーク。
チェストリフトが少しだけ上がってきた実感ありアップ

苦手なローリング系の動きでの発見。
転がった先で、骨盤を天井にむけて持ち上げる意識をすると、勢いをつけなくても腹筋の力で元に戻りやすい。

そして!!
いよいよゴールデンウィーク。
日曜日に半日のプレ養成クラスにいくのと、あと、来週は来日中の外人リフォーマーレッスンに出てみることにしたのがとっても楽しみクラッカー

はたして、英語のキューイングについていけるでしょうかはてなマーク
出てきそうな英語、一応予習しとこうかな…

骨盤、恥骨、仙骨、かかと、爪先、肩甲骨、肩関節

うわっ身体のパーツの英語は覚えといた方が良さそうだわっ

iPhoneからの投稿