初節句の熨斗つきで、唐突に、なんの事前相談もなく、実母より市松人形が届きました。
実母とはお正月に喧嘩別れしたのち、全く連絡とってません。
この唐突感には戸惑いの気持ちが大きいけど、一応お礼の電話をしとこうと思ったのに出ないから、当たり障りのない言葉でお礼メールしときましたが、返信なし。
それにしても、なんで唐突に送ってくるのか?
私は妹さんちゃんには吊るし雛だっけ?それがいいかな、と思ってたのに
雛人形と市松人形の両方を飾るのが正式らしいけど、両方はいらないような気もするし。保管場所もないし
しかもネットで調べたら、市松人形は普通、父方の実家から贈るもの、と書いてある。百貨店で買ったみたいだから、店員さんにそう言われただろうに、実母流のイヤミなんだろうかね
ちなみに、市松人形で検索しようとしたら、Googleの検索窓に自動的に、「市松人形 怖い」と出てきましたよ(笑)
私は別に怖いとは思わず、むしろ可愛いと思うけど、オットは「マジで怖いんだけど」と震え上がっておりました。
まな号は、「妹ちゃん、いいなー」と早速羨ましがって、触りまくり
あなたには3段雛人形があるでしょう!早く出してあげなきゃ…
iPhoneからの投稿
実母とはお正月に喧嘩別れしたのち、全く連絡とってません。
この唐突感には戸惑いの気持ちが大きいけど、一応お礼の電話をしとこうと思ったのに出ないから、当たり障りのない言葉でお礼メールしときましたが、返信なし。
それにしても、なんで唐突に送ってくるのか?
私は妹さんちゃんには吊るし雛だっけ?それがいいかな、と思ってたのに

雛人形と市松人形の両方を飾るのが正式らしいけど、両方はいらないような気もするし。保管場所もないし

しかもネットで調べたら、市松人形は普通、父方の実家から贈るもの、と書いてある。百貨店で買ったみたいだから、店員さんにそう言われただろうに、実母流のイヤミなんだろうかね

ちなみに、市松人形で検索しようとしたら、Googleの検索窓に自動的に、「市松人形 怖い」と出てきましたよ(笑)
私は別に怖いとは思わず、むしろ可愛いと思うけど、オットは「マジで怖いんだけど」と震え上がっておりました。
まな号は、「妹ちゃん、いいなー」と早速羨ましがって、触りまくり

あなたには3段雛人形があるでしょう!早く出してあげなきゃ…
iPhoneからの投稿