先週、産後初レッスンにいって来ました!
いやー、やっぱり楽しいわ
体は重たく、固くなってましたが
背中が固くなってて、後ろに脚が上がらない
あと大きいジャンプが、全然跳べない
鏡に映る自分の姿も、あまりにムチムチしてて酷かった
それでも楽しいものは楽しい
背中が固くなり過ぎてるのは、週明けに鍼治療にいくから、また治してもらおう。
寅のpataponさんに教えてもらって、鍼治療に通いはじめたのは3~4年位前だったかな。
最初の一ヶ月は毎週通って、置き鍼もしてもらったのですよね。
そうしたら、いつのまにか背中のコリがとれ、日常生活が楽になっただけでなく、バレエで使う背筋も柔らかくなり(当社比)、後ろに深く反れるようになったし、脚も後ろに高く上がるようになった。あくまでも当社比なので、まだまだ固いのですが。
ちなみにこの日のバレエのレッスンは、夫が19:30までに帰宅してくれると、私はこのレッスンに参加できるのです。ありがたや、ありがたや
夜遅いクラスを見つけたのもラッキーでした
しかし、二女ちゃん、ギャン泣きだったそうで…
すでにパパに人見知りですか?
確かに平日、あまり会ってないものね…
いやー、やっぱり楽しいわ

体は重たく、固くなってましたが

背中が固くなってて、後ろに脚が上がらない

あと大きいジャンプが、全然跳べない

鏡に映る自分の姿も、あまりにムチムチしてて酷かった

それでも楽しいものは楽しい

背中が固くなり過ぎてるのは、週明けに鍼治療にいくから、また治してもらおう。
寅のpataponさんに教えてもらって、鍼治療に通いはじめたのは3~4年位前だったかな。
最初の一ヶ月は毎週通って、置き鍼もしてもらったのですよね。
そうしたら、いつのまにか背中のコリがとれ、日常生活が楽になっただけでなく、バレエで使う背筋も柔らかくなり(当社比)、後ろに深く反れるようになったし、脚も後ろに高く上がるようになった。あくまでも当社比なので、まだまだ固いのですが。
ちなみにこの日のバレエのレッスンは、夫が19:30までに帰宅してくれると、私はこのレッスンに参加できるのです。ありがたや、ありがたや

夜遅いクラスを見つけたのもラッキーでした

しかし、二女ちゃん、ギャン泣きだったそうで…
すでにパパに人見知りですか?
確かに平日、あまり会ってないものね…