月一で、ハーモニックトラストから自然栽培の野菜が届くけど、茨城産や千葉産が多いのが、やや気になっていた。

ところが、非関東産に限定した野菜セットができた!その名も、子育て応援セット、だったかな(うろ覚え)。

あわせて、被災地応援のための、被災地野菜セットも登場。

消費者が自分で選べる、ということが、ありがたい。

被災地の野菜を食べることで応援したい人はそうすればいいし、少しでも不安を取り除きたい人は、子育て応援セットのほうを頼めばよい。

私は、来月から子育て応援セットをとることにしました。

もちろん関東産野菜も、サンプル検査で基準値超えてないと確認して出荷されているわけですが、それでも震災前よりは数値高いと想像されるし。あくまでもサンプル検査だし。

避けられる手段が簡単に得られるのであれば、私はそちらを選択したい。
我が子や胎児ちゃんを守れるのは私だけ。

そうは言っても、千葉県のスーパーでは「千産千消」といって千葉県の野菜が多く出回ってるから、家の野菜ストックが切れればスーパーでそれらを買うこともあるし、今日は実家から、なぜか美味しいトマト農園からトマトを取り寄せた、と言って千葉のトマトが大量に送られて来たけど。

iPhoneからの投稿