水曜日、元職場仲間が送別女子会をしてくれたので、まな号を連れて行きました。
地元以外での子連れ宴会は、初めて。
最初はモジモジしてましたが、次第に盛り上がって来て、ずーっと何やらおしゃべりしてました。
でも、開始1時間半後には
「もう帰る」
とのことで、早々と退散することになりました
子連れ宴会は、やはり落ち着かないな。
今回は仕方なかったけど、出来るだけパパさんに見てもらえるようにしよう。
帰りの電車は混んでたので、当然座れず。
眠そうで、さらに抱っこしてほしそうにしてたけど、抱っこして立ったままは無理なので、気づかないふりをしてたら、頑張って、ぐずらず、ずっと自力で立ってました
2歳の頃は電車がキョーフだったけど、こういうときに本当に成長を感じますー。
iPhoneからの投稿
地元以外での子連れ宴会は、初めて。
最初はモジモジしてましたが、次第に盛り上がって来て、ずーっと何やらおしゃべりしてました。
でも、開始1時間半後には
「もう帰る」
とのことで、早々と退散することになりました

子連れ宴会は、やはり落ち着かないな。
今回は仕方なかったけど、出来るだけパパさんに見てもらえるようにしよう。
帰りの電車は混んでたので、当然座れず。
眠そうで、さらに抱っこしてほしそうにしてたけど、抱っこして立ったままは無理なので、気づかないふりをしてたら、頑張って、ぐずらず、ずっと自力で立ってました

2歳の頃は電車がキョーフだったけど、こういうときに本当に成長を感じますー。
iPhoneからの投稿