前から興味はありつつも、本当に必要?どれにしたらいいか分からないなー、とためらっていたウォーターサーバー。

昨今の水騒ぎの中、導入を決断。

(会社近くのコンビニではやや水在庫も復活しているようですが、ふと気付いたところではContrexが136円で売られてた。前は180円くらいじゃなかったっけ?いつのまに普通のペットボトルの値段になったのか。。。)

ようやく色々調べて、よしココにしよう!と思ったら、なんと申込殺到していて新規受け付けは中断していた!

出遅れたー


いや、出遅れ過ぎか。一番騒ぎになったのは先週だもんね・・・

仕方ないので、2番目候補だったところにWeb申し込みました。
でもこちらもやはり申込殺到してるので、時間がかかる見込み、とのこと。

まぁいいや。梅雨時までに届けばね。

第一候補の会社が受付再開したら、乗り換えるかも。
いつ再開するか分からないけど、ときどきWatchしよう。

私が第一候補にしてたのは、アルピナウォーター、第2候補はアクアクララ。
安全重視、ってことで、RO膜つかってるところです。

家の蛇口にRO膜の浄水器をつける手もありますが、お高いらしい。
でもこちらも時間ができたらリサーチしてみようっと。
今クリンスイはつけてるけど、あんまり効果ないみたいだからね。