バーミックスを2年ぶりくらいに使ってみた。

以前使いこなせなかったのは、おそらく、料理・食に対する興味が薄い=こんなのを自分で作りたい、という思いが希薄だったからだろうな。

改めて説明書を読んでみると、作りたいものがあれこれ出てきた。

今日つくった(というほどでもないが)のは、

・ティーBAGでなく、リーフで買ったハーブティを粉砕
リーフの説明書に、家で細かく粉砕したほうが効能が高い、と書いてあったので。

・白ゴマだれ
いりゴマをレンジで温めてから(油分を出しやすくするため。本当はレンジでなく、いりごまでも、本当はフライパンで炒るほうがよさそう・・・)、バーミックスで砕いてペースト状にする。そのあと醤油と甜菜糖をまぜて出来上がり音譜

つぎは、パンに塗る黒ゴマペーストを作ろうっと。
バーミックスでペーストにしてから、ハチミツ混ぜるだけで大丈夫かな。

長いもおろすのにも使おう。

あとは、ジュースづくりもしたいんだけど。。。
皮むきとか、果物の下ごしらえが面倒くさくて汗手が出せない。
野菜だけじゃ、どうしたっておいしく出来そうに思えないし。
バナナだと冷えそうだし。
と考え中。