なんだか諸々やる気が出ず、昨晩はダラダラ夜更かし。何もせず、ダラダラ。そして自己嫌悪。
原因は仕事。
まっーたく、やる気が出ない。
うーん、何でだろう。
新しい仕事のネタをふられても、心底ウンザリするだけ。別にやりたいこともなくて、仕事への情熱がゼロ。
こんな状態で会社に行くのは、とても苦痛…
今の部署にきて最初の頃はやる気満々で、役員たちも動かして、ある企画をやり始めた。色々制限もあるので、不本意ながらやりたかったことの1/3以下の内容で、地味に、地道に半年以上経った今、会社全体によい影響が出ているのは実感してる。数値的な検証もした。こういうのって、履歴書的にはいくらでも派手にかけるだろう。でもねー、それをさらにまた第二段で膨らます気にもならない。なんか、会社の雰囲気として「上が言ってるからやる」なのよね、全てにおいて。
コンサルやめたのに、コンサル的な仕事ばかりやらされてるのが嫌なのかなあ。そう、やらされ感マンマンだものね~
普通の仕事やりたくて、普通の会社に入ったのにな。
今日一日がんばれば、週末
iPhoneからの投稿
原因は仕事。
まっーたく、やる気が出ない。
うーん、何でだろう。
新しい仕事のネタをふられても、心底ウンザリするだけ。別にやりたいこともなくて、仕事への情熱がゼロ。
こんな状態で会社に行くのは、とても苦痛…
今の部署にきて最初の頃はやる気満々で、役員たちも動かして、ある企画をやり始めた。色々制限もあるので、不本意ながらやりたかったことの1/3以下の内容で、地味に、地道に半年以上経った今、会社全体によい影響が出ているのは実感してる。数値的な検証もした。こういうのって、履歴書的にはいくらでも派手にかけるだろう。でもねー、それをさらにまた第二段で膨らます気にもならない。なんか、会社の雰囲気として「上が言ってるからやる」なのよね、全てにおいて。
コンサルやめたのに、コンサル的な仕事ばかりやらされてるのが嫌なのかなあ。そう、やらされ感マンマンだものね~
普通の仕事やりたくて、普通の会社に入ったのにな。
今日一日がんばれば、週末

iPhoneからの投稿