新聞に、チーバくんが転職、と出ていました。
国体のキャラから、千葉県のマスコットキャラに転職、らしい
アメブロの話題のなう、にもチーバくんが載ってましたね。
調べてみたら、作者はなんとSuicaのペンギンの人らしい。こちら。
チーバくんが出始めたころは、国体っていつよ?ってうくらい前だったせいもあるかもしれないけど、かなーり冷めた目でみられていた印象がありますが、今年になって露出が増えてくると、あら不思議、とってもキュートに見えてきたのです
まな号の通う幼稚園にも、チーバくんがやってきて、一緒に写真とりましたよ
昨日の遠足で行った森にも、森を大切に、だったか、水を大切に、だったか、そういうメッセージつきのシールが、トイレのカギ部分に貼ってあって、すごく小さなシールなのに、子どもたち、目ざとく見つけてました。
千葉県から住まいを移したことのない私
とっても便利で住みやすい県なのに、いまひとつイメージがぱっとしない千葉県ですが、チーバくん、頑張って、千葉県を活性化させておくれー
国体のキャラから、千葉県のマスコットキャラに転職、らしい

アメブロの話題のなう、にもチーバくんが載ってましたね。
調べてみたら、作者はなんとSuicaのペンギンの人らしい。こちら。
チーバくんが出始めたころは、国体っていつよ?ってうくらい前だったせいもあるかもしれないけど、かなーり冷めた目でみられていた印象がありますが、今年になって露出が増えてくると、あら不思議、とってもキュートに見えてきたのです

まな号の通う幼稚園にも、チーバくんがやってきて、一緒に写真とりましたよ

昨日の遠足で行った森にも、森を大切に、だったか、水を大切に、だったか、そういうメッセージつきのシールが、トイレのカギ部分に貼ってあって、すごく小さなシールなのに、子どもたち、目ざとく見つけてました。
千葉県から住まいを移したことのない私

とっても便利で住みやすい県なのに、いまひとつイメージがぱっとしない千葉県ですが、チーバくん、頑張って、千葉県を活性化させておくれー
