今週は二回、私もお弁当持参にしました!なかなかいい感じ
本日のメニュー
そぼろごはん
鷄唐揚げ(パルシステムの冷凍)
サツマイモと蓮根と牛肉の煮物
サツマイモのハチミツレモン煮
ちくわ
ソーセージ
ミニトマト
あとは会社の売店で買った、もずくと梅スープ。
しばらくサツマイモ祭りです☆
iPhoneのcookpadアプリ、超便利
ルクエのメニューもたくさん発見したので、これから色々試してみよう
時間の余裕があると心の余裕もうまれ、おいしい料理をつくる気分も出て来ました
あとはペットボトル消費を限りなく減らすことを目指そう。エコの観点で。エコノミー&エコロジーね。
最近、自席ではマイマグ使うようにしてますが、持ち歩き用に、パルシステムのポイントでサーモスのボトルと交換手配中。届くのが楽しみだな~
幼稚園+保育園+シッター代も、来月からは半額になる見込み。幼稚園の延長保育代が激安なのだ。支出削減、うまく行きそう。
iPhoneからの投稿


そぼろごはん
鷄唐揚げ(パルシステムの冷凍)
サツマイモと蓮根と牛肉の煮物
サツマイモのハチミツレモン煮
ちくわ
ソーセージ
ミニトマト
あとは会社の売店で買った、もずくと梅スープ。
しばらくサツマイモ祭りです☆
iPhoneのcookpadアプリ、超便利

ルクエのメニューもたくさん発見したので、これから色々試してみよう

時間の余裕があると心の余裕もうまれ、おいしい料理をつくる気分も出て来ました

あとはペットボトル消費を限りなく減らすことを目指そう。エコの観点で。エコノミー&エコロジーね。
最近、自席ではマイマグ使うようにしてますが、持ち歩き用に、パルシステムのポイントでサーモスのボトルと交換手配中。届くのが楽しみだな~
幼稚園+保育園+シッター代も、来月からは半額になる見込み。幼稚園の延長保育代が激安なのだ。支出削減、うまく行きそう。
iPhoneからの投稿