毎週、幼稚園の図書室みたいなところから(園文庫といっている)、本を借りてきますが、これまでに借りてきたことのある本を備忘録としてメモ(借りてきた順)。
何度も借りてきたことがある、小さくてカワイイ絵本。私もこのお話好きです~
試しに、国語の問題チックな質問をしてみたことがあるのですが、全然分かってくれなかったので、読解力(?)に不安を感じた一冊。(カゴの中にベンジャミンとピーターが玉ねぎをもって隠れるシチュエーションがあるですが、カゴの中になにがはいってるのーと聞いても、わかんない!の一点張りでした。トホホ)
地下の断面図がのってるのですが、地下鉄の断面、川の断面、海の断面、などなど、家に1冊常備してあると、お勉強になりそうです。

12人の子どものうち一人が途中で入院するのですが、修道院の中が11人になったのに、ある絵だけ12人描かれてるところがあるのだ~
パパさんが発見したのだが、おばけがいる!とまな号と盛り上がってました・・・
こう書いてみると、なかなかいい絵本をチョイスしてきてますね
1-2歳くらいのときは、きまった絵本にやたらと固執して、同じ本を何度も繰り返して読まされたものですが、最近はいろんな本を読みたがるので、こちらとしても楽しい。
だってねぇ、同じ絵本を寝る前に3回繰り返したりしたからね・・・
↓は、以前、固執の激しかった絵本たち。
- ベンジャミンバニーのおはなし (ピーターラビットの絵本 2)/ビアトリクス・ポター
- ¥735
- Amazon.co.jp
何度も借りてきたことがある、小さくてカワイイ絵本。私もこのお話好きです~
試しに、国語の問題チックな質問をしてみたことがあるのですが、全然分かってくれなかったので、読解力(?)に不安を感じた一冊。(カゴの中にベンジャミンとピーターが玉ねぎをもって隠れるシチュエーションがあるですが、カゴの中になにがはいってるのーと聞いても、わかんない!の一点張りでした。トホホ)
- 手ぶくろを買いに (日本の童話名作選)/新美 南吉
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
- 地球―その中をさぐろう (福音館のかがくのほん)/加古 里子
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
地下の断面図がのってるのですが、地下鉄の断面、川の断面、海の断面、などなど、家に1冊常備してあると、お勉強になりそうです。
- おやすみなさいフランシス (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)/ラッセル・ホーバン
- ¥1,155
- Amazon.co.jp

- げんきなマドレーヌ (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)/ルドウィッヒ・ベーメルマンス
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
12人の子どものうち一人が途中で入院するのですが、修道院の中が11人になったのに、ある絵だけ12人描かれてるところがあるのだ~

パパさんが発見したのだが、おばけがいる!とまな号と盛り上がってました・・・
- てんとうむしのてんてんちゃん (かわいいむしのえほん)/高家 博成
- ¥893
- Amazon.co.jp
こう書いてみると、なかなかいい絵本をチョイスしてきてますね

1-2歳くらいのときは、きまった絵本にやたらと固執して、同じ本を何度も繰り返して読まされたものですが、最近はいろんな本を読みたがるので、こちらとしても楽しい。
だってねぇ、同じ絵本を寝る前に3回繰り返したりしたからね・・・
↓は、以前、固執の激しかった絵本たち。
- ちょっとそこまでぱんかいに (創作えほん)/山下 明生
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- きつねのおきゃくさま (創作えほん)/あまん きみこ
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- ねずみのすもう (日本のむかし話 (2))/神沢 利子
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
- ぐりとぐらのかいすいよく (こどものとも傑作集―ぐりとぐらの絵本)/なかがわ りえこ
- ¥840
- Amazon.co.jp
- しょうぼうじどうしゃじぷた(こどものとも絵本)/渡辺 茂男
- ¥840
- Amazon.co.jp
- のろまなローラー(こどものとも絵本)/小出 正吾
- ¥840
- Amazon.co.jp
- そらまめくんのベッド(こどものとも絵本)/なかや みわ
- ¥780
- Amazon.co.jp
- くろくんとふしぎなともだち (絵本・こどものひろば)/なかやみわ
- ¥1,260
- Amazon.co.jp