誇張ではなく、毎日毎晩、2-3回ずつ必ず、夜泣きです。
いつからか?うーん、魔の二歳児の頃からか?思い出せないけれど。

赤ちゃんのときは、ネンネトレーニングをしたので、夜通し寝てくれたのですがね。
(が、1歳すぎてから、パパがベッドで一緒に遊ぶクセをつけてしまったので、あっさり崩壊しました。この件については、いまだに私は、ずーっとずーっと根に持って恨んでいる)

もう育児書とか育児サイトなど目を通さないから、3歳9カ月なのに、毎晩夜泣き&おねしょ、というのは、どう捉えたらいいのか分からないけれど、周りの話からは、毎日そういう状態、というのはなさそう。

おねしょ自体はどうでもいいけれど(シーツ洗うのが嫌だから、紙パンツをいまだに履かせている)、夜泣きの原因の一つは、紙パンツにおしっこをするタイミングで泣いてるっぽいのですよね。それ以外のときも泣いてるけど(痒いとか)。

私は不眠症気味なので、ようやく自分が寝付けそう、というタイミングで夜泣きされると、もうぐったり、朝まで眠れませんメラメラ

嗚呼、ぐっすり眠れる日がくるのはいつのことやら。