22日、平日でしたが、翌日は祝日だから少し遅くなってもいイヤーと思い、お月見団子をつくってみました
レシピはパルシステムのこちら を利用。
上新粉もパルシステムから購入しておきました。
砂糖は我が家には、てんさい糖しかなかったので、
「まずいっ お月見ではなく泥団子になってしまうかもっ
」
と一瞬あせったのですが、てんさい糖の色はほとんど反映されずに、ほぼ白いお団子になりました。
まな号も一緒にまん丸にコネコネ。
やさしーいお味。やさしすぎて私には物足りず、同じくパルで調達した、ゆであずきをトッピング。
お供え用に設置したりはしませんでしたが(そもそも台座もってない)、ま、一緒に台所で作業することがまずは楽しい、とゆーことで。
最近、まな号が台所に興味を持ち始めてるので、簡単なスイーツづくり(ゼリーとかフルーチェ)や、ポテトサラダ(熱いジャガイモの皮をむくのが親にとっては苦痛ですが)づくりをしてます。平日にw
ポテトサラダは、しまじろうから届いた、車型を使ってます
しまじろうは、はさみ、のり、シール本にも最近はとびつかなっちゃったし、DVDもあんまり見ないし、ひらがな発見マシーンも4月に届いたときには既にほぼ読めてる状態だったし、最近はあまり使ってないのですが、
ときどき、こういう、まな号的ヒットなグッズがくるのですよね~
そろそろ辞めようか、と思いつつ、続けております。
来年からはドラゼミとってみような、と思ったりも。まだ資料請求さえしてませんが・・・

レシピはパルシステムのこちら を利用。
上新粉もパルシステムから購入しておきました。
砂糖は我が家には、てんさい糖しかなかったので、
「まずいっ お月見ではなく泥団子になってしまうかもっ

と一瞬あせったのですが、てんさい糖の色はほとんど反映されずに、ほぼ白いお団子になりました。
まな号も一緒にまん丸にコネコネ。
やさしーいお味。やさしすぎて私には物足りず、同じくパルで調達した、ゆであずきをトッピング。
お供え用に設置したりはしませんでしたが(そもそも台座もってない)、ま、一緒に台所で作業することがまずは楽しい、とゆーことで。
最近、まな号が台所に興味を持ち始めてるので、簡単なスイーツづくり(ゼリーとかフルーチェ)や、ポテトサラダ(熱いジャガイモの皮をむくのが親にとっては苦痛ですが)づくりをしてます。平日にw
ポテトサラダは、しまじろうから届いた、車型を使ってます
しまじろうは、はさみ、のり、シール本にも最近はとびつかなっちゃったし、DVDもあんまり見ないし、ひらがな発見マシーンも4月に届いたときには既にほぼ読めてる状態だったし、最近はあまり使ってないのですが、
ときどき、こういう、まな号的ヒットなグッズがくるのですよね~
そろそろ辞めようか、と思いつつ、続けております。
来年からはドラゼミとってみような、と思ったりも。まだ資料請求さえしてませんが・・・