今日はGW明け初日、ですが午後休をとって、まな号の幼稚園の課外保育(任意参加)の体験レッスンに行ってきました。(転職者なので有休日数が少ないため、1日休める日でも半日休にする)

予想通り、まな号はやはり一人だけママの膝から離れず。ママがいなければ、参加するのでしょうか?不明。。。

それはともかく、課外保育後に廊下で担任の先生にあったら、「xxせんせい~」とまな号が駆け寄っていってた光景を見て、ひと安心。幼稚園になじんでる様子が見て取れたのでね。

で、課外保育後は、まっすぐ家に帰ってきたわけですが、なんとか頑張って起きてたのに、18時半過ぎに、夕食準備完了!と思って、リビングを覗いてみると、行き倒れるように床に寝ていた叫び

DVDを見ながら、寝てしまったようです。

せっかくその幼稚園で唯一やってる課外保育なので、ぜひ参加させたいのだけど(ママがいなくても全く参加しない、とか、泣き叫んで周りに迷惑をかける、とかだったら、やめるので教えてください、と先生には言っておいた)、単純に体力がまだもたない、という状況だったら、可哀そうです。

どうしようかな。