まな号のお肌ケアのやり方、ようやく分かってきました。

1.基本は風呂上がりにワセリンで保湿。
2.悪化したらステロイド剤を塗る。皮膚科にいくとだいたい2週間分出されるが、2週間塗れば、たいていキレイになる。
3.キレイになったら、それを維持するためにひたすら風呂上がりにワセリン保湿。

ステロイドを塗るのをやめたら、すぐ悪化する、という現象は、2でキレイになりきらない段階で塗るのをやめてしまうから起こる。キレイになりきってから、ステロイドを塗るのをやめてワセリン保湿をすれば、維持できる。

ただし、風呂上がりすぐに塗らないとダメ。一時期、調子がよくなったので気を抜いて、風呂上がりすぐではなく、しばらくたってから塗っていたら、あっという間に悪化してしまいました。

ワセリンは油のクリームなので、現状のお肌の水分が抜けないようにフタをしてくれますが、水分が抜けた後にワセリンを塗っても仕方ない、ってことです。(大人の化粧品でクリーム使うときと同じ)

とりあえず布団の洗濯、ダニ除去など、真剣にやらなくても、別に悪化しないことは判明しました。最近洗濯頻度の低い(恥)大人布団に一緒に寝てますが、問題ないからね。

ちなみに、ちょっとだけ離れた皮膚科にいってみたら、乾燥性のもの、というよりアトピーに近い感じ、と言われました。いまだに誰にも、アトピー性皮膚炎です、とははっきり診断されないまな号なのでした。

mapppy-cabさんに高純度ワセリンをいただいて、色々お聞きしたり、それをきっかけに自分でも調べてみたりした結果、ようやく落ち着いてきました。ありがとうございました!

ワセリンは皮膚科でもらってくるのが面倒な時用に、ネットでよさそうのを買いました。皮膚科で処方されるのとは別かもしれませんが、市販で入手できるなかでは高純度っぽいです。
こちら   か  こちら

しばらく、この戦法で頑張りますチカラコブ