トイレでシールを貼る習慣、まだまだ続いているまな号@3歳。
シールがなくなりそうだったので、今日は帰りがけに会社の近くのお店でカワイイシールを調達しました。
22時すぎに帰宅したところ、まだまだ元気に起きているまな号さん。
「ママー、トイレのシールがなくなっちゃったー」
「(お、どんぴしゃ、と思いながら)きょう新しいシール買ってきたよ!」
でもシールをたくさん買ったので、全部一度に見せるわけにはいかないっ!
というわけで、シールの入ったお店の袋を手に、追いかけてくるまな号に見つからないように、カウンターキッチンをグルグル3周ほど回りながら、なんとか1枚だけ取り出し、まな号に手渡しました。
キラキラ
の楽器シール
それを見たまな号さん、満面の笑みで「うわー!!!ありがとうー!!!」と大喜び。
そして、「どこで買ってきたのー?(シールがなくなったのが)どうして分かったのー?」
とご質問。
「ママ超能力者なんだー」と答えておきました
相当嬉しかったらしく、寝かしつけタイムでも
「すごいシール、ありがとう
」だって。
カワイイのう。
素の心で「ありがとう」と言える子に育ってます
シールがなくなりそうだったので、今日は帰りがけに会社の近くのお店でカワイイシールを調達しました。
22時すぎに帰宅したところ、まだまだ元気に起きているまな号さん。
「ママー、トイレのシールがなくなっちゃったー」
「(お、どんぴしゃ、と思いながら)きょう新しいシール買ってきたよ!」
でもシールをたくさん買ったので、全部一度に見せるわけにはいかないっ!
というわけで、シールの入ったお店の袋を手に、追いかけてくるまな号に見つからないように、カウンターキッチンをグルグル3周ほど回りながら、なんとか1枚だけ取り出し、まな号に手渡しました。
キラキラ


それを見たまな号さん、満面の笑みで「うわー!!!ありがとうー!!!」と大喜び。
そして、「どこで買ってきたのー?(シールがなくなったのが)どうして分かったのー?」
とご質問。
「ママ超能力者なんだー」と答えておきました

相当嬉しかったらしく、寝かしつけタイムでも
「すごいシール、ありがとう

カワイイのう。
素の心で「ありがとう」と言える子に育ってます
