昨日はがんばりました!
(パパは遠方ゴルフのため終日不在)

習い事1→車で移動→習い事2→「マック屋さん」でお茶→車で移動(ばぁば宅へ※1)→まな号はばぁば宅でお留守番、ママは電車でバレエのレッスンへ→レッスン後ばぁば宅へ戻り、まな号とともに自宅へ戻る(車)

※1のところが、はじめてのルートだったため、カーナビどおりに行けばよい、とは思いつつも、なかなか大変でした。
微妙な角度で分岐する道って、いくらナビが出てるといっても、分かりにくいのです。昨日は、曲がったら、道でなくて大きな駐車場に侵入していた、というハプニングがあせる

ナビが途中で高速道路にのれ、とか言うので、あわてて路線変更したり。(高速にはのりたくない)
大雨で夕方だったから、道路の白線もよく見えず。

しかし、ナビ、なんであんな変なルートが出たんだろう・・・?もう。

まな号がばぁば宅でお留守番したのは、赤ちゃんのときの多分2回(1時間以上ギャン泣きで、その後頼めなかった)のみで、色々分かるようになってきてからは初めて。

その前の移動中に車でお昼寝してたので、ばぁば宅についてもまだ眠くてゴキゲン悪く、「ママ、バレエいきたいんだけど、まなちゃん、ばぁばとお留守番しててくれる?」とお願いしても、イヤ、と一蹴されたのですが、しばらくして落ち着いてきてから頼んでみると、しぶしぶ「いいよ」と頷いてくれました!

そして、私が戻ってきたら「ママー、戻ってきてくれて、ありがとう」と言ってくれました!こんなこと言ってくれるなんて、泣けるゥ。
私も「まなちゃんもお留守番しててくれて、ありがとう」と言ってあげました。
私がいなくなったあとは、大ハッスルでワンワンともくっついて遊んでたそうです。

日々成長してます!