オーストラリア旅行のことを覚えているかどうか、確かめたかったので、我が家の2歳児に聞いてみました。
マ「まなちゃん、前に飛行機に乗ったよね?飛行機にのってオーストラリアに行ったの覚えてる?」
ま「うん。コアラさんとか」
覚えてるよ!!嬉しい~ 大きくなっても覚えててくれるかな
そういえば、のエピソード。
最近トイレの壁にA4白紙をはって、その裏にクリアファイルをはり、クリアファイルの中にシールを入れておき、トイレできたらファイルからシールを取り出し、A4白紙にシール貼る、というのをやってるのですが、最初のシールは動物シリーズでした。
(ようやく最近、昼間はカンペキになってきました!シールのごほうびは不要になっても、貼るのが好きなので、はがさずにいます)
コアラのシールを横置きA4の右上に貼って
「コアラは木の上にいるから、ココなんだー」と説明してくれたっけ。
そして、動物シールが残り5個くらいになった、ある日のこと。
自分のトイレが終わったら突然走り出し、何してるかと思ったら、リビングへ行って私の机の引き出しを探索しているではないですか!そこに、シールが保管されていることをなぜか知っていたまな号さん。
でも整理されていないので、発見できず「シールないよー」と残念そう。
私がいくつか取り出してあげた中から選んだのは、蝶やリボンのピンク系のグリッターな光モノでした
その他の記憶。
「まなちゃんねー、あかちゃんのとき、絵本ガジガジしちゃったんだー」
胎内記憶のことを聞いてみようと、
「おなかの中にいたとき、ママと一緒にバレエしてたよね。」(←妊娠7-8ヶ月くらいまでレッスンしてた&出産数日前まで舞台を見に行ってた)などとヒントを出すと、前は「人がたくさんみえた」とか言ってくれてたのに、最近は「わかんない」の一言でジ・エンド。
もっといろいろ聞いておけばよかった!
マ「まなちゃん、前に飛行機に乗ったよね?飛行機にのってオーストラリアに行ったの覚えてる?」
ま「うん。コアラさんとか」
覚えてるよ!!嬉しい~ 大きくなっても覚えててくれるかな

そういえば、のエピソード。
最近トイレの壁にA4白紙をはって、その裏にクリアファイルをはり、クリアファイルの中にシールを入れておき、トイレできたらファイルからシールを取り出し、A4白紙にシール貼る、というのをやってるのですが、最初のシールは動物シリーズでした。
(ようやく最近、昼間はカンペキになってきました!シールのごほうびは不要になっても、貼るのが好きなので、はがさずにいます)
コアラのシールを横置きA4の右上に貼って
「コアラは木の上にいるから、ココなんだー」と説明してくれたっけ。
そして、動物シールが残り5個くらいになった、ある日のこと。
自分のトイレが終わったら突然走り出し、何してるかと思ったら、リビングへ行って私の机の引き出しを探索しているではないですか!そこに、シールが保管されていることをなぜか知っていたまな号さん。
でも整理されていないので、発見できず「シールないよー」と残念そう。
私がいくつか取り出してあげた中から選んだのは、蝶やリボンのピンク系のグリッターな光モノでした

その他の記憶。
「まなちゃんねー、あかちゃんのとき、絵本ガジガジしちゃったんだー」
胎内記憶のことを聞いてみようと、
「おなかの中にいたとき、ママと一緒にバレエしてたよね。」(←妊娠7-8ヶ月くらいまでレッスンしてた&出産数日前まで舞台を見に行ってた)などとヒントを出すと、前は「人がたくさんみえた」とか言ってくれてたのに、最近は「わかんない」の一言でジ・エンド。
もっといろいろ聞いておけばよかった!