近頃、パパママとも激務なため、疲労困憊、気分もトゲトゲ、イライラ・・・
まな号さんはその影響をダイレクトに受け、きれる2歳児になってます。。。

ほんと、かわいそうだなぁ。
一緒に遊ぶ時間が1日30分でも取れてれば、まだいいのですが。
遊ぶどころか、木金とも1日15分程度しか、起きてる状態で会ってないしあせる
土日ゆっくり遊んであげようと楽しみにしたたけど、いろいろ予定があったり、私が疲れて使い物にならなくなったりして、全然できなかった叫び

土曜日は私の運転で習い事にでかけたのだが、狭い住宅街の中で車をこすり、まな号の心を傷つけてしまった模様。
その後ずっと「車傷ついたちゃったの?」「こわれちゃったの?」「なおせる?」「なんで壊れちゃったの?」と言われ続け、
次第に質問もグレードアップし、私がよその家の外壁に激突した、とは言ってないのに、ちゃんと見てたらしく、
「ママが他のおうちの壁にぶつけちゃったの?」
もうひとつグレードアップ質問があったのだけど、忘れてしまった。残念!

あす保育園でもみんなに言いふらすんだろうな(恥)

今日(日曜日)は、入園希望の幼稚園の運動会にいき、ギリギリ間に合って未就園児レースに参加しました。お土産にドキンちゃんのタオルGET。
かけっこは、親と離されなかったので、手をつないだまま走れてよかった。親と離されると多分、ギャン泣きされるから。保育園のお友達や、おなかの中にいたときからのお友達にも会えて、キャッキャッと楽しそうでした音譜

こんなまな号さんですが、夜、室内干しの洗濯ものをみて、「ママ、お洗濯ありがとう」と言ってくれて、ママは涙が出そうなくらい嬉しかったよ。