●好きな食べ物
ソーセージ、ハム、納豆、クロワッサン、バナナ、ふりかけ、いわしハンバーグ(冷凍・生協)

●出せばたいてい食べてくれるもの
トマト、ひじき煮物、煮干し、しめじ、魚(種類による。味付けによる)

●なんとか食べてくれることもあるもの
にんじん、だいこん

●きらいな食べ物
野菜全般、特に、葉物と緑色のものはNG。
豆もダメ。

ソーセージもハムも生協で買ってるものなので、発色剤などのあやしい添加物は入っていないはずですが。。。
それにしても、私の手料理がないっ(涙)
とりあえず毎日ソーセージを与えれば、喜んでそうですが、そんなわけにはいかないので、野菜を食べさせるために日々、四苦八苦。

・炊き込みごはんにする。
→野菜の煮物、切干大根の煮物など、余ったまま2,3日経過したものを、汁ごと炊飯器に放り込んで、ごはんを炊くと、よく食べます。

・みじん切りした野菜を、牛肉や豚肉の薄切り肉で巻くと、野菜ごと食べます。
→ピーマンやキャベツが入ってても食べます。単体ではぜーったい食べないのに!不思議です。。。

でも、これらの作戦もうまくいかないときも多々あり。
毎日炊き込みご飯にするわけにもいかないしねぇ。

はぁーごはんづくり、ホント苦痛だわ。最近、お味噌汁ものんでくれないしねえ。そもそも、お味噌汁の具、一切食べないしねぇ。やっぱり、おいしくないのかなぁ。。。

料理ってほんと苦手。料理が楽しくなる魔法、ないかしらねぇ(涙)
こんな気持ちでご飯づくりしてるから、つたわってるんだろうね。