こんな時間にblogを書いているのは、早起きしたからではなく、眠れなかったからです(号泣)

最近体調が悪すぎて、じっさい身体があちこち痛くて、重くて。
毎日、頭痛があるので、鎮痛剤のお世話になる日々です。

日曜日はマッサージに行ったけど、月曜日には効き目もなくなり。

そういえば、日曜日のマッサージ店は駅ナカのお店ですが、以前よく行っていた近所のマッサージ店で担当してくれてたIさんとバッタリ遭遇して、びっくり。今月から転職したんだそうで。それにしても、日曜日は当日30分前に急に予約をとって行ったのに、Iさんに会うなんて、びっくりでした。

本題に戻り、
そんなわけで、月曜日はまたもやパパさんが会社をサボったので保育園お迎えをお願いし、私は急きょ、鍼の予約をとって行きました。

背中と肩はそんなに悪い状態じゃないけど、首が寝違えたみたいにひどいとのこと。
「ストレスたまってますか?」と聞かれてしまいました。

うんうん、そのとおり!

鍼のあとは、ゆったりとした気分で、
また最近、七田式右脳トレーニングの本を読んでいるので、
そういう(なんのこっちゃ)世界に思いをはせながら、帰宅しました。

帰宅後、まな号とゆっくり遊びましたが、相変わらずまな号はパパとネンネ希望。
しかし、いったん寝付いても夜泣きが何度も。
こどもの夜泣きっていつまで続くのだろーか。。。

夜泣きの声で、せっかくゆったり眠れそうだった気分の私も、目がさえてしまい、まったく眠れなくなってしまいました。そして今に至る。

今日1日もつかなぁ。。。ツラい。

家族全員なんとなく体調不良で、しかも近隣の市町村では豚インフル発症してるし、旅行先のオーストラリアでは豚インフル大発生中だし、豚インフルの突然変異が発見、なんてニュースもやってたし。どうなることやら。無事に旅行に行けるかな。

いや、行ける!!!
楽しい旅行というイメージを信じようアップ