最近気付いたこと。
それは、アクセクと、何度もおなじことをいっても(お小言系)、どうせまな号は、言うことをきいてくれません。
言われなくても、やっちゃいけないこと、やらなければいけないことは、わかっているのです。
でもわざと親を困らせることを言ったり、そういう態度をとったりして、かまってもらうのが好きなのです。
それが分かったエピソード1:
先日の表参道からの帰り、電車がすいてきたところでベビーカーを広げて、まな号を座らせ、ポッキーをあげてました。そこでポッキーを1本、床に落としてしまいました。
私が拾ってあげると、「食べるー」とゴネはじめ、私は「落ちたのは汚れてるから食べちゃいけないよ。こっち(きれいなの)食べよう」と言っても聞かず、しばし押し問答。
そこで、ハタと気付いた。
落ちたものは食べちゃいけないのは、知ってるはず。
なので、私は言うのをやめ、本を読み始めました。
すると、まな号さん、おとなしくなり、しばらくすると「ハイ」と言って、落ちたポッキーを私に手渡してくれました
エピソード2:
ある日、脱衣所まで来たものの、お風呂になかなか入ろうとしませんでした。私が先にはいって、ときどき声をかけるも、洗面台の下のハンドソープ詰め替えパックなどをいじるのに夢中で、見向きもしません。Tシャツの肩ホックだけ外しておいてあげたら、15分くらいしてようやく、ひとりでいつのまにか全部服を脱いで、お風呂場に入ってきました
問題は、お風呂のあと、寝かしつけまでの時間です。
ハダカのまま、ハイテンションで遊びまわるのです。オムツもしません。。。
私の堪忍袋は30分が限度。
それを超えると、どうにも耐えがたく、キレる母親になってしまいます。。。
これが、ここ数日の難所です
寝かしつけも、30分以上かかるので、同じく難所です。
いつまで続くのかしら、この状態。
それは、アクセクと、何度もおなじことをいっても(お小言系)、どうせまな号は、言うことをきいてくれません。
言われなくても、やっちゃいけないこと、やらなければいけないことは、わかっているのです。
でもわざと親を困らせることを言ったり、そういう態度をとったりして、かまってもらうのが好きなのです。
それが分かったエピソード1:
先日の表参道からの帰り、電車がすいてきたところでベビーカーを広げて、まな号を座らせ、ポッキーをあげてました。そこでポッキーを1本、床に落としてしまいました。
私が拾ってあげると、「食べるー」とゴネはじめ、私は「落ちたのは汚れてるから食べちゃいけないよ。こっち(きれいなの)食べよう」と言っても聞かず、しばし押し問答。
そこで、ハタと気付いた。
落ちたものは食べちゃいけないのは、知ってるはず。
なので、私は言うのをやめ、本を読み始めました。
すると、まな号さん、おとなしくなり、しばらくすると「ハイ」と言って、落ちたポッキーを私に手渡してくれました

エピソード2:
ある日、脱衣所まで来たものの、お風呂になかなか入ろうとしませんでした。私が先にはいって、ときどき声をかけるも、洗面台の下のハンドソープ詰め替えパックなどをいじるのに夢中で、見向きもしません。Tシャツの肩ホックだけ外しておいてあげたら、15分くらいしてようやく、ひとりでいつのまにか全部服を脱いで、お風呂場に入ってきました

問題は、お風呂のあと、寝かしつけまでの時間です。
ハダカのまま、ハイテンションで遊びまわるのです。オムツもしません。。。
私の堪忍袋は30分が限度。
それを超えると、どうにも耐えがたく、キレる母親になってしまいます。。。
これが、ここ数日の難所です

寝かしつけも、30分以上かかるので、同じく難所です。
いつまで続くのかしら、この状態。