最近のお気に入りは、スゴイですよ!!
だって、コレだもん。
あいうえおの本/安野 光雅
¥1,575
Amazon.co.jp

何がすごいって、例が時代ものなのですっ。
最近の絵本なら違う例を出すのではないか、と思われるものが多数。
(私の世代では慣れ親しんでいるものですがね)

「う」は「うめぼし」
「け」は「けんだま」
「し」は「しちふくじん」

極めつけは、「い」は「いえ」なのだが、その絵が↓。

まな号出動!★働く母の備忘録★-090210_2228~0001-0001.jpg


いったいいつの時代なんでしょーか・・・
あ、いや現在も一部の地域ではリアルタイムなのだとは思いますが、
一般的に「家」ときいて想像する形状ではないですよね。

これは絵本セットに入っていた絵本なのですが、
自分ではきっと買わないだろうから、
かえってこういう古き良き時代な香りのナイスな絵本が家にあって楽しいし、
かつ、まな号も大大大のお気に入りになってくれて、妙に嬉しいのでした。