家のノートパソコンが不調です。買ったのはいつだったかしら。もう2年以上は経ってるかな。そろそろ買い替えの時期か・・・

この記事は持ち運び用のミニノート君で書いてますが、やっぱり使いにくい!!!

なにせ、キーボードが小さいので、ミスタッチが多すぎる。あとエンターキーの形、デリートやバックスペースキーの位置がなんとなく慣れてるものと違うので、ブラインドタッチができないのです・・・
入力効率が恐ろしく悪い!

それに一番の問題は、マウスの形状。長年、同じメーカーのノートPCを愛用してきて、そのマウスに慣れてきたので、
やっぱり使いにくい。

いずれも、慣れれば問題なくなるのかしら。。。

でもこのミニノート君はあくまでもセカンドマシンなので、いろんなソフトを搭載させて動かすものではない。なので、やはりフルスペックのノートPCを買う必要がありそう。

ソフトのインストールやら設定やら、ファイルの移行、などなど、面倒くさいなーーー
プリンタも壊れてて買いかえないといけないし、この際、ついでに無線LAN環境をつくってもらうか、パパさんに!(ネットワークは弱い私)。