今日は術後3年検診へ行ってきました病院


まずは採血🩸

私、採血は全然平気で今日も

じーーーっと針を見てしまった👀

逆にプレッシャーかけてるかな😅



次に骨密度検査骨

先月、タモキシフェンからアナストロゾールへ

お薬が変わった事により初めて受けました気づき


骨盤から太腿辺りの骨を検査するようで

台に寝てお腹の辺りを上から機械が

行ったり来たり

5分ほどで撮影終了



お次はマンモグラフィー

温存した右胸だけだけど

相変わらず痛かった悲しい



続いてエコー

まずは右胸

途中長い間技師さんの手が止まり

目を開けてみると

マンモの画像と見比べてるガーン

何かあるのかと不安になる滝汗

念入りに見てもらって全摘している左側へ


左はあっさり終了ポーン

乳房はないとは言え、万が一再発した時は

エコーで見つけるしかない💦

大丈夫なのかなぁと不安になる滝汗


それから待つこと1時間、診察室へ


まずは骨密度の結果

腰椎は87%

大腿骨は93%

どちらもまぁ年相応との事!!

これが70%を切ると骨粗鬆症となるらしいアセアセ


マンモ、エコーは問題なしとのこと照れ

良かったー爆笑


これで無事3年クリアしましたキラキラ