エンジョイの根は日に日に伸びており、

今のところ順調です♡




そして順調なのを良いことに、

今のうちにもっと増やせるんじゃないか?

という欲と貧乏性が。




そこで目を付けたのが、

この2枚の葉っぱが付いているカット苗。


チャイグラスには2つのカット苗が挿してあり、そのうちのひとつには葉っぱが2枚ついています。







グラスに模様がついていて見えにくいので、

思い切って絵を描きました。


アンパンマンやドラえもんですら見本なしで描くと似てないと言われるほどの絵心のなさですが、

ポトスの茎だけなら描けそうなので描いてみました。(見本もあるし)



ちなみに過去、子供に絵を描いてと頼まれて描いたはいいが、

これは違う、もっとこういう風に描いてくれ、と私が描いた絵をことごとく却下され、

絵を描くなんてまっぴっらごめんになっていたので、久しぶりのチャレンジです。


あー、星の王子様に出てくる僕の気持ち、すごく良く分かるわー。







前置きが長くなりましたが、

このカット苗はこうなっています↓



注意筆跡が薄く見苦しいのはご勘弁頂けると幸いです。


注意そして、茎だけ描くはずが、調子に乗って葉っぱも含めた全体像を描いてしまいました。

ご容赦下さい。



茶色で囲ったのが水挿しで発根した根で、
緑の矢印は新芽です。

新芽は水挿し後に出てきたものではなく、前から出ていました。






で、こんな風に赤線のところでカットすると葉っぱが1枚ずつになりますが、

気根が付いて無い方の葉(右側)も水挿しすれば発根するでしょうか!?





発根しなかったとしても、気根ありの方の葉っぱは1枚にしておいたほうがいいのかなぁ。


ほら、根の大きさの割に付いている葉っぱが多すぎると水分や栄養を補給しきれないからちゃんと育たないみたいなことを読んだ気がするのでね。


いわば身の丈に合った装いが大切って話と同じですね。


ですが、人間界の身の丈に合った装いがどういうものかは分かるけど、

ポトス界の根に対する葉っぱの適量がどの程度なのかはまだ未知の世界です。







2頭を追うものは1頭も得ず。とも言うので、

このままでうまくいってるなら欲張らない方が無難ってことなのかニヤニヤ




好奇心で、気根無しの葉っぱだけで発根するのかも試してみたい気もするけど、今、変にいじってどっちもダメにはしたくないし~、


2つにカットするか決めかねております。










★愛用中のプランターや鉢などのお気に入り品を中心に楽天ROOMにまとめてます↓↓↓