最近になって我が家の植物に続々と出現しだしたニョキっとしたものについてご紹介。




まずは、水挿しポトス選手団から。

マーブルクイーンからニョキ!


これも別のグラスのマーブルクイーン。
ニョキ!(まだ控え目)



そして、エンジョイからは根らしからぬものがニョキ!
あなたは誰~?
この上向いている薄緑のニョキは新芽なの?









ハンギングポトス選手(マーブルクイーン)では、
伸びた蔓の節から気根とはまた違う何かがニョキ!

あなたは誰~?(本日2回目)

特定の長い蔓だけに全ての節から出ています。

誰~?








そして、モンステラ選手にも変化が。

腐ったと思っていた気根から枝分かれして新たな気根がニョキ!
あのうつ向き王子の茎元です。



相変わらず王子はうつ向いたままですが、気根が元気良く伸び出しました。

王子は復活するんかしないんか、どっちなんだーい?

というか、一度うつ向いた葉でも復活することがあるのですか?










そして!
このゾンビの親指みたいなものがニョキ!


元々はこの切り株の横から青々としたもう一回り大きい芽みたいのが生えてたんだけど、
真冬に植え替えしたときにポキッと欠けてしまっていたのです。

そこからまたニョキっと何かが顔を出しています。

あなたは誰~?(本日3回目)

葉でも気根でもなさそうよ。
新たな茎の誕生なの?





全く、いつどこから何が生えてくるのか予測不可能よ。
みんな自由人ね!





でも、そんなところも好きなの🥰






植物達にも色々な動きが見えてきて
今シーズン成長期の始まりの予感~キラキラ










★愛用中のプランターや鉢などのお気に入り品を中心に楽天ROOMにまとめてます↓↓↓