*祝 退院!でも帰れない…* | ~5姉弟育児奮闘記~

~5姉弟育児奮闘記~

広い北海道のそのまた田舎で5人の育児に奮闘する私の日記です♪

10歳♀(4年)7歳(1年)♀5歳(年中)♂2歳♂0歳♂
R5 12月5人目出産しました✨

毎日賑やか間違いなし!!
子どもたちとの笑える日常をご覧ください♬

こんにちは



北海道で4人の子育て奮闘中うさぎクッキー

【9歳女性トイレ7歳女性トイレ5男性トイレ2歳男性トイレ0歳男性トイレ

長女次女長男次男三男

のんびりblog更新…流れ星



はい〜!!

数日記憶がぶっ飛んでた

どーも、りんごですおねがいりんごキラキラ


一昨日無事に退院しました拍手お祝い


入院中も実は色々あって

出産当日に三男はNICUに

行く瀬戸際で、、

なんとか持ち堪えたと思えば

今度は体重が減りすぎて

退院が延期疑惑になったり…泣き笑い

まーーー色々あって

ドタバタな入院生活でしたニコニコハートブレイク

でも意外や意外、、今回



全く


メンタルが落ちなくて(笑)


三男がNICUにそのまま

入院かもと言われても


「出産して入院中に分かってよかった!」

だったし、


体重が増えなくて母乳も出ない。

しかもパイはカッチカチやでーグー

状態…でも


「ミルクで増えるもん!大丈夫!」

だった(笑)


なんだろう?次男産んだ時は

メンタルガタガタで

お祝い膳を泣きながら

食べた記憶が真新しいのに…ひらめきスター

助産師さんが心配して産後

何度か電話くれたっけな…キメてるキラキラ

しかも前回早く退院したくて

入院期間が凄く長く感じていたけど


今回は


一瞬


で退院していた感覚指差し指差し

あれっ?もう退院?みたいな凝視

写真も何も殆ど無いってゆー、、


全身筋肉痛で苦しんだけどさ不安

悪露とか乳頭トラブルが

軽めであれ?みたいだったあんぐり飛び出すハート


出産も産後もその時によって

違うんですねー笑い泣きw


新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前


で!

本題の退院したけど…


自宅に帰れない編。


これはね…

上の子あるあるネタ

かもしれないんですがダッシュ


実は私が前駆陣痛かも?

本陣痛かも?と半信半疑で

入院したあの日…

次男が発熱したんですよね赤ちゃん泣き

凄いタイミングで発熱だなって

思っていたんですけど

まぁ、多子世帯あるある…?


免疫弱い順から発熱


って感じで

私が退院する前日になっても

長男次男が40℃ってゆう

流石に怖いぞ?って状況…

結果アデノウイルス

だったんですけど

まぁ、、アデノウイルスは風邪菌だけど

私も産後すぐで三男も産まれたばかりアセアセ


しかも久々に子供達に会うから

お母さん×100で超濃厚接触な上に

子供達を隔離なんて

まず無理だし…

そして三男も思う様に

体重も増えなくて2500㌘台まで

落ちての退院だったから

心配もあり急遽不本意ながら

実家に避難してます泣き笑い泣き笑い


前々から読んでくださってる方は

お分かりかと思うのですがワタクシ


実母と合わない


んですよね。マジで。

だから里帰りしたくなかったし

やっぱりお構いなしにヘビースモーカー

自分の家に帰りたかった。


でも


ここで自分の気持ちを優先して

自宅に戻り

三男や私が体調を崩せば

また入院になったり

家に帰っても動けなくなる。

上の子達にも会いたい…

でも今は仕方ない!!数日だけだから。

と自分を落ち着かせ実家。

という流れです予防


ようやく息子達は熱が下がり

娘達は発熱も無い様なので


明日自宅に戻りますおねがいラブラブ


も〰本当の退院って感じですピンクハート

早く子供達に会いたくて

三男にも会わせてあげたくて

ワクワクしていますラブルンルン


…家に帰ったら

やりたい事も沢山あるので

動いちゃいそうですが

それでも帰りたい!!目がハート飛び出すハート

明日が待ち遠しい私なのでしたルンルン


それではこの辺で〜ニコニコバイバイバイバイ