こんばんは
北海道で4人の子育て奮闘中![]()
【9歳
7歳
5歳
2歳
】
長女イチ・次女ココ・長男ジョー・次男メイメイ
のんびりblog更新…![]()
すっかり雪景色が
馴染んできた今日この頃![]()
まだ根雪
には
ならなさそうですが
もう少しプラス気温の日々が
続いてくれてら
嬉しい私です←![]()
雪国生まれ雪国育ちの雪嫌い
保育園行くよーの声も届かず雪を眺める次男
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最近は陣痛や出産もそうですが
産後のアレが怖くて
たまりません…![]()
![]()
そう。
乳腺炎
私必ず!と言っていいほど
産後2回くらいは
乳腺炎になるんです…
しかも結構ひどいやつ。
程度が軽いものも含めたら
結構な回数なる![]()
初めて乳腺炎になったのが
次女の時で
長女の時は乳腺炎って
言葉は知っていたけど
産後ケンタッキー食べようが
MAC食べようが
餅食べようが何しようが
ならなかったから
同じ様に次女の時も過ごしてたら
突如40度の熱
パイが激痛
に襲われて…![]()
忘れもしない、産後2週間目で
再び産科に駆け込んで
地獄のおっぱいマッサージを
してもらった記憶![]()
![]()
そこから
長男次男
と産まれて
絶対になりたくないから
食事にも気をつけて
母乳も溜めないように
チマチマあげても
なるのよ、、乳腺炎![]()
![]()
次男の時なんて
退院4日目で発熱して
泣きながら助産師さんに
おっぱいマッサージ
してもらいに病院に行くという![]()
なんか4人も産んでて
乳腺炎になって
情けないのと
熱も高くてパイも痛くて
ボロボロだった!![]()
![]()
しかも助産師さんも
優しいのよ…
だから今回は
絶対になりたくないから
こんなの買ってみました![]()
ハンズフリーの
電動搾乳機

なんて画期的なモノなんでしょう!
これでどうにか
乳腺炎回避を狙います

全然完母に拘りは無いし
混合で行こうと思ってるけど
乳腺炎になりたくないのと
夜な夜なミルクを作る
自信がナイ…
勿論陣痛・出産も
痛いの分かるから
またアレが来るのか!
とも思うのですが
上回る喜びも分かるから
ウキウキなんですけど
乳腺炎だけは
ならなくていいなら
なりたくない
パイの大きさで
乳腺炎の有無は
決まらんのですね…
これプラス
ミルクスルーブレンドという
乳腺炎に良いとされる
お茶を飲みながら
産後頑張ります

あと何かこれをすれば
乳腺炎予防になるよー何て
素敵情報も随時
受け付けております

それではこの辺で〜



