*何もかもぶっとび次女* | ~5姉弟育児奮闘記~

~5姉弟育児奮闘記~

広い北海道のそのまた田舎で5人の育児に奮闘する私の日記です♪

10歳♀(4年)7歳(1年)♀5歳(年中)♂2歳♂0歳♂
R5 12月5人目出産しました✨

毎日賑やか間違いなし!!
子どもたちとの笑える日常をご覧ください♬

こんばんは



北海道で4人の子育て奮闘中うさぎクッキー

【9歳女性トイレ6歳女性トイレ4歳男性トイレ1歳男性トイレ

長女イチ次女ココ長男ジョー次男メイメイ

のんびりblog更新…


また一週間が始まりましたね〜ニコニコ


今朝は耳鼻科からスタートで

(胃腸炎中に謎に鼻水女に変身)

終わり次第次女

保育園に送る予定が

流石週明け。

見事140分待ちで

心折れてそのままお休み〜(笑)

ついでに鼻水男の

次男も診てもらおうと

ダブル予約するも

なんと初診真顔真顔真顔真顔

しかも新患の次男の分だけ

保険証忘れるという

あるまじき大失態…チーン



初診+保険証無し人に

選ばれた道は2つ。



①片道30分かけて取ってくる。


②10割払い後日還付。


もーそっこう②ですよね(笑)

無理、戻るとか無理!

気力体力根こそぎ持ってかられるおねがい

後日返ってくるなら

オールオッケー昇天


ってことで

一瞬で財布のお金ブットビー笑い泣き

昨日補充したばっかりーヒィー


そして〜

9時に受付して

終わったのが11時半。

次女の腹ぺこメーターは

既にふりきってたようで豚炎


胃腸炎上がりとは思えない食欲。


『ねぇ〜お昼何食べたい?』


と私が聞いたら速攻


おにく!!ステーキ


いや、今昼な(笑)

そしてもう胃腸は大丈夫?

母さんはまだ胃腸炎の名残があって

食欲2割くらいよ?笑い泣き

若さがちがうのね〜


お肉は流石に

病み上がりの胃に

ダメージありだから

食パンとバナナで

手を打ってもらいました真顔キラキラ 

勿論帰宅しておうちご飯。

その代わり夜ご飯に

肉うどんにしましたよー星


ほんと長女とは

全然タイプが違うウインク


次女は胃腸炎中でも

半日吐いたら

もうお腹減ってご飯食べたいと。

だから回復が凄い早いのなんの。


そもそも食べるの大好きラブ

だから長女次女


体重&足のサイズ同じ


3学年違うんだけどなーおねがい

背は長女の方が15センチは大きいかな?


服も120以上になると

一気に大人っぽくなっちゃうのよね…

現在130〜140の次女

可愛いもの好きなんだけど

お洋服はもう大人っぽいのしか

選べません笑い泣き笑い泣き

というか無い(笑)


どこ行っても

大きいね〜って

言われるしニコニコキラキラ


大丈夫、これに関しては

私も対応の仕方や

心の持ち方を取得しているから

次女にちゃんと教えてあげれるおねがい

同じ大きい女子同士ニヤニヤ

頑張ろ!馴れるまでは

ちょっと時間かかるけどね笑い泣き笑い泣き


さっ今夜も夜な夜な

入学準備に励みまーす!


それではおやすみなさい流れ星