*母ちゃんは頑張ってるよ* | ~5姉弟育児奮闘記~

~5姉弟育児奮闘記~

広い北海道のそのまた田舎で5人の育児に奮闘する私の日記です♪

10歳♀(4年)7歳(1年)♀5歳(年中)♂2歳♂0歳♂
R5 12月5人目出産しました✨

毎日賑やか間違いなし!!
子どもたちとの笑える日常をご覧ください♬


こんばんは



北海道で4人の子育て奮闘中うさぎクッキー

のんびりblog更新…流れ星


今日は私の思う事を書きます鉛筆キラキラ

※ 結果愚痴blogみたいになっちゃってます


結婚して子供を産んで

誰しもが1度は頭に過る


『結婚する前はこんなんじゃなかった』


『子供が産まれる前はこんなんじゃなかった』


なんて言葉。


自分が望んで授かった子供達。

お腹の中で大切に育てて

やっと会えた時の感動って言ったら

言葉にならないあの気持ち。


親はせっせと

今日も子供達の為に頑張るわけです。



まだまだ纏まって寝ない

生後2ヶ月の次男。

毎日寝不足だけど

自分が望んだ子だから

辛いとは思いません。


それは次男だけに限らず

長女にだって次女にだって

長男に対してだって思います。

みんな可愛い我が子達。


次男の事を可愛がっていたら


『将来あなたはバカ親になる』


と言われました。


朝起きるのが遅いと言われて

確かに6時半過ぎに起きてるゲロー


まだ次男は纏まって寝てくれなくて

眠たいんだよ。

と言ったら


『世の中の母親はもっと早く起きてる人だって沢山いる』


と言われました。


確かにそう。

ごもっともです。


でもさ。

怠けてる訳じゃないよ。

日中仕事だってしてる。

外に出て

『私の子供可愛いでしょ?』

って言ってる訳じゃない。

その位の常識はある。


別に褒めて欲しくて

子育てしてる訳じゃない。

母親だからって

強い訳じゃない。


せめて否定ばっかり

しないで欲しい。


世の中のパパさん。

たまーにで良いんです。


『お疲れ様』

『ありがとう』


の言葉で母ちゃんは

頑張れるんです。


だって誰からも労ってもらえなかったら

やっぱり心がヘトヘトになっちゃうから。


多分私は今この状態。


バカ親だって良いじゃない。

子供達がご飯食べて

学校や保育園に

間に合ってるなら良いじゃない。


母ちゃんはサイボーグだって

勘違いしないで欲しい。


でも少し

ブログで吐き出せて

スッキリ!


また明日から頑張ろー笑い泣き