こんばんは

まだまだ子供達は
絶好調に元気です~

寝る気配0
なので旦那にお任せして
私は横にならせて
いただきます(笑)
さて。
本日で生後2週間経った
次男坊
今のところ
母乳のみです
先日母乳外来で
搾乳のし過ぎはダメと
教わったので
次男坊が泣いて
お口ぱくぱくしていたら
飲みたいだけ飲ませる
って方式に変えて数日…
おそらく、母乳量が
次男坊飲む量位の
生産まで落ちついてきている…!
乳腺炎になった時みたいに
カチカチに張ったりが
無くなった~

ただ、小柄ゆえなのか?
チョビチョビ飲みが板についてしまい
私の乳が悲鳴をあげています

乳頭がもう限界…
最初の10吸い位
槍でつつかれてる!!って位
キーーーーン

て刺すような痛み

早く強靭なおっぱいになってください。
私の乳さん…
そしてね、、
母乳をあげているのか?
産後だからなのか?
ノンストップ、食欲
食べても食べても
なにかを欲している体

やばいよ~
3食だけなんて
足りないし
産後痩せれる人って
どんな感じなのかな?
でも食べる量セーブしないと
授乳終わった頃には
目も当てられない状態
間違いなしだしな…

はぁ、頑張ろ(笑)
しかも差し入れが
美味しい件
北海道の名物に
『北菓楼』
ってお菓子やさんがあって。
私そこのシュークリーム
大好きなんです


あれ、授乳終わったら
絶対食べたいな~って
思ってます!!
今回は母乳育児
出だしでつまずいちゃったから
食べ物には注意しないと
いけないなぁ…って。
勿論何を食べても
乳腺炎にならない方も居ると
思いますが
(私の姉がそうなので…)
私は母乳が溜まっちゃうタイプ
なんだろうと
でも!
食べ物制限も
今は次男坊の可愛さに
帳消しされてます

暫くこのサイズで
いて欲しいよー


さて少し仮眠します
おやすみなさい

