最近1年程度やそれ未満で終わるソシャゲが異様に多い。
このゲームもそのひとつ。こないだサービス開始したばかり。
評判がよくないのは有名でしたが、その繊細は
知りませんでした。
来年早々に終了するとのことで、もう以前のような
ソシャゲは出せば儲かる時代はとっくに終わってると
見た方がいいですね。
据え置き機のソフトのようなちゃんとしたものを出さないと
大赤字間違いなしと認識しないと、甘い考えのメーカーは
潰れていくだけということです。
こういうサービス終了まで早い遅いの違いに共通するのは
運営の体質の違いではないかと私は思います。
最近成功しているレスレリ(レスレリアーナのアトリエ)は
最初は異様な課金ゲームとなっており、ユーザーから苦情が
絶えない状況でしたが、運営は即座に動き「課金額の見直し」
「システムの問題点」「運営の今の状況」をすぐに発表。
そして発表から早い段階で修正し、フットワークの早さを見せ
ユーザーの心をつかみました。今では大変好調です。
逆にすぐ終わるソシャゲはユーザーの意見があっても無反応。
問題点も長期間放置。イラストレーターにいいのを使えば
課金も何とかなるだろうととりあえず開始のようなやつかな?
ユーザーの言う事を全部聞いていてはもちろん仕事なので
よくはないのですが、無反応では信頼は得られません。
根本的な解決にならない耳を貸さない修正も火に油です。
もちろんバグ修正の技術者の腕も重要。
何とかして儲けてやろうというところと、こうすればユーザーは
楽しんでくれる、遊んでくれる、喜ぶという職人気質
(料理人がお客様が喜んで食べてくれるのが生きがいのような)
という目線の違いかな?偉そうなこと言ってますが、私も
不完全。それが仕事としては目標です^^;
まあ、据え置き機のソフトでもダメなものはダメですが(^-^;
さて、いよいよ龍が如く7外伝まで1週間。さらに
桃鉄ワールドまで2週間です。
この辺りから期待度の高い新作ラッシュが始まります。
2023年発売とか言ってまだ発売日の決まらないのも
ありますが、無駄遣いしないよう計画的に!