ポケモンは今までのシリーズほぼやってないんですけど






Switchの新作はエフェクトも凄いし
なんだか楽しそうだなと思い、ポケモンマスターを目指し始めました❗️







相棒ポケモンはまだ悩み中です😊







最初のポケモンはヒバニーを選びました。






海成に一瞬預けたら卵産まされて帰ってきました。







軽くショックを受けたけど、ポケモン界では普通らしいです。







ポケモンってたまに闇が見えますよね。






食用ポケモンとかいるのかな。






「二足歩行ポケモンは食べちゃダメ」みたいな法律がありそう。






街で会うキャラクター達も核心をついてくるんですよ。















なんだか、製作者からのメッセージ制を感じる…。






エール団が悪役みたいになってますけども、中にはちゃんと応援しているサポーターもいるわけで。





一部の、好き勝手に暴れるサポーターのせいで、ファン全体が悪く思われてしますわけですよ。






その良いサポーターのために







僕はエール団をヒバニーでボコボコにしてやりました。






でも、ボコボコにした後で思ったんです。






エール団が使うポケモンには罪はないなって。







俺は自分の正義を振りかざして
相手のマッスグマに二段蹴りをかましていたけれど







戦うポケモンには人間の事情なんて関係ないじゃないですか。






自分が正しいと信じて、知らぬうちに誰かを巻き込み傷つけるなんて






エール団と変わらないわけです。






自分が正しいと思って、気持ち良くなっている時は、大体、誰かにとっては都合の悪い存在になってます。







「自分が正しい」と思っちゃうのは危険で







「自分が正しい」⇨「相手は間違っている」
⇨「だから勝たなくちゃいけない」






となってしまい






目的が「主張の正しさ」よりも
「相手を屈服させる」に変わってしまいます。








そして、負けた相手は「復讐」に移ります。








そのため争いが繰り返されてしまうのです。










ポケットモンスターって










難しいね。