気まぐれともちんライフ。 -9ページ目

気まぐれともちんライフ。

日々のキモチ、
徒然なるままに…

お久しぶりでございますおl


この度、児童館でベビマのコーナーを持たせていただくことになり、
無事第1回目が6/18に終了しました!!!!


3月に初級セラピスト講習を受け、資格を取得。


たまたま児童館の先生と特技の話題になり、
その流れでベビマの話になり、
是非月1ぐらいでお願いしたいと言われ、

ずっとやってみたかったので、
ボランティアスタッフとして児童館のスタッフになり、
このような流れになりましたハート


夢の一つが実現あげ

ドキドキでしたが、
終了後に、

『すごくわかりやすかった~』

『ベビマって楽しいんですね』

と言ってもらえましたキャハハ



三番目くんでやるつもりが、
ベビマ漬けだったせいか、拒否され、
先生と遊んでました^^;

でもいいんです。

やりたくなければそれで。
無理にやるべきではないのでね~。


でも、『くるくる~ポーン』は大好きで、
ケラケラ笑ってやらせてくれますwww




スマイルマミー、
ママが一番笑顔でいてほしい。

そんな気持ちを込めた、
小さな小さなベビマクラス。






萩中児童館で月に一回、
赤ちゃんタイムに開催中。









次回は7/11(木)ですニコちゃん