リネーブル -42ページ目

クマのプーさん

ミッキー

ミニー

ドナルド

グーフィー


ディズニーワールドにはさまざまなキャラクターがいて

どれも人気が高いのに、なぜかプーさんだけがさんづけで呼ばれている。



なんで?



それは、もともとディズニーキャラクターじゃないからだよ。



ディズニーはスティーブン・スレシンジャー社に2%のライセンス料を払って

権利を借りているだけだからさ。


2%言っても何もしなくて何億と稼げるからすごいよね。













ガッツ石松

ガッツ石松って知ってる?


元プロボクシングWBC世界チャンピョンだぜ


しかも、ライト級(58.967 - 61.235kg)



え?そんなに軽く見えないって?



嘘だと思うなら、あなたのお母さんに聞いてみてください。

「ねぇ、お母さん。お母さんは昔は軽かったの?」


って













【送料無料】劣勢からの逆転力ガッツの知恵

【送料無料】劣勢からの逆転力ガッツの知恵
価格:1,260円(税込、送料別)




【送料無料】人生はOK牧場!

【送料無料】人生はOK牧場!
価格:1,260円(税込、送料別)




ちびまるこちゃん

ウィキペディアでちびまるこちゃんを見ていたら



さくらももこ

主人公。作者自身がモデル。1965年5月8日生まれ。A型 牡牛座。小学校3年生。愛称「まる子」「まるちゃん」。


いや、どう考えても1965年生まれは小学3年生じゃないから。


そのあとも考えさせられるところいっぱいあったけど、


その中でも気になったのは声優さん。



さくら ひろし
声優:屋良有作(少年期は水谷優子)


からはじまり



さくら さきこ
声優:水谷優子



さくら こたけ
声優:佐々木優子



と、続きだいたい水谷優子と佐々木優子


たまに中友子、小林優子


もう、ゆうこ言う子がいれば番組なりたつんじゃないかって思いました。





でも、宮村優子でてこないのはなんでだろう?