昨日誕生日でした。

誕生日の前々から、
いろいろ買ってくれて

ウォーキングシューズ
パソコンのキーボード
スマホのブルーカットシートとかの
実用品を貰いました。



当日は、
大阪から友達が来たので
少しだけ会ってチョコレート貰いました。

{D09B7D80-0EAF-49D3-8DFD-F891ACE40F88:01}




母からはケーキと、最近リラックマが好きなのでリラックマのお菓子貰いました。

{B35D5C3B-CB2F-400E-9AAD-FD0064844630:01}


このエクレアかなり美味しかったから
また食べようと思います。


26歳は、
やっぱりもっと語学を身につけたいな。
もっと自分に自身がもてるように、
自分の身になるもの、事をしていきたいです。

ってことで、
iPhoneの言語設定を韓国語にしたら
全然分からない所多くてすごい凹みました。

でもなんか、日本語の表記がすごい可愛い文字に変わって嬉しいです。

今書いてる画面キャプチャしました。
こんな字になりました。

{9E6E4223-8E85-4DCD-8795-2F3DAB5079D6:01}


元の字はもっと、綺麗なタイプのやつでした。
時間の所も韓国語になって、

設定画面

{67AB1A3E-B8AA-4418-8B83-5EB66009CE20:01}



LINE

{FD3A25FB-6E2B-4EFB-89E1-B851FC2A5F3F:01}




使ってるアプリの中身まで韓国語になりました。



頭が痛いです。

でもやり続けます。



最近みたドラマでよかったのを紹介します。
隣のイケメン(이웃집꽃미남)
{8A53EC2C-DEDB-4650-8735-79DBBFF4A45D:01}


タイトルはちょっとヘンテコだけど
内容がすごく良かったです。

ざっくり言うと
外が嫌いな子を外にだしてくれる。

って感じのドラマなんだけど
セリフの中にいい言葉が多くていろいろ励まされました。

はっきりは覚えてないけど、こんな感じだったってゆうセリフ一つ言います。



人はみんな同じ人生かもしれない。
音楽を聞けば、誰にでも当てはまるような歌詞になってるでしょう。
それだけ、そうゆう心境の人が多いってこと。
だから、自分だけ辛いとか思うことが多くても
本当は人間はみんな同じような人生なんじゃないかなぁ。



みたいなセリフ。
伝わるかな。こんな感じに言ってたんです。


私はこのセリフを聞いてから
少しだけ肩の力が抜けました。


もっとたくさん良い言葉が出てくるドラマなので、オススメです~。

짱♥︎