三連休の中日は、
スーパーラジコン秋葉原店での
ミニッツレースに参加してきました(^^)
1年ぶりぐらいスーラジのミニッツレースには
参加していなかったのですが、
今回は地元チャレンジレースも兼ねているとのことで、
ファイナルでもしなかった、前日宿泊しての
参加をすることにww
前日には、これまで調子がイマイチで、
レースのキャンセルもするほどのワイドも、
TKさんやカネダさんのおかげで
かなり走りやすくなりました(^^)
※結局は、メンテ不足でのミスでしたが(^^;
コースレイアウトは前日走行したレイアウトの
小変更版。
走ったコースとはいえ、こういうことで
小変更部分でミスをするようなこともあるので、
気になります(笑)
〇 ワイドツーリング
予選3位、決勝2位
予選1回目、前列イン側スタートで前に出れた
ので良しと思い、1コーナーを抜けた後の
スロットルオンをしたら、車が若干巻いて
イン側に接触(^^;
前日走行でハイサイドや巻き気味になる部分は
なんとなくわかっていましたので、その後は
そこそこよく走ったのですが、さすがに転んでは
順位もよくなかったですw
予選2回目は後ろスタートだったので、前に
ちょっかいを出さないように慎重に入ったのが
功を奏して、リズムにも乗ってきました☆
特に1コーナーはまだまだ侵入のタイミングが
安定しませんでしたが、ミスも少なくなり、
よく走ったと思います(^^)
予選はなんと3番手でした♪
決勝も予選2回目に準じた形で走り出した
のですが、まだまだバトル不足から中ほどで
接触して少々順位を落とすことに(^^;
でも、そこから前後の間隔が開いて、
単独走行できるようになった後は、落ち着いて
走ることができました☆
2位まで浮上出来て、トップのTKさんの動きや
ペースがいつもと違うことは気づいていましたが、
さすがに無理もできなく、TKさんも要所は
ミスもしてくれなかったので、そのまま2位で
ゴールしました(^^)
ワイドが赤缶になってから、一番満足に走れた
レースだったかもしれません☆
〇 ナローツーリング
予選4位、決勝1位
予選1回目は、ワイドでの失敗を引きずっていたのか、
固く慎重な走行が災いして、序盤でミス☆
そこからはよく覚えていないほどのグダグダな
感じで確定Aに入らない感じの予選でした(^^;
予選2回目はワイドと同様に後ろスタートでした。
お昼休みを挟んだおかげかどうかはわかりませんが、
ワイドの予選2回目でいいイメージを持つことが
できたのもあり、数回ミスはあったものの、
予選1回目よりは自分の走りができたと
思います☆
予選は4番手、欲を言えばもうちょっと前に行きた
かったのですが、順位アップできたので
良かったです(^^)
決勝のスタートでは、前に住職、TKさん、カネダさん、
後ろに田宮さん、麻婆さんに挟まれる形の
スタートでしたが、前はミスしない、後ろは無理しない
感じのメンバーなので、不思議と落ち着いて
入れました♪
序盤、3番手走行を続けていましたが、電車状態の
レース展開は楽しかったです☆
どうにか2番手まで浮上した後、トップの住職を
追いかけます。
差は詰めることができるのですが、住職は
予選2回目から登場してTQを奪取するくらいの
実力者で、安定感と集中力は私も見習いたい
くらいのドライバーなので、そうそうチャンスは
くれませんww
中盤の最終コーナーで、一瞬インが開いたところに
車を入れれたので運よく先頭に。
そこからは展開にも恵まれ、少し後ろとの差が
離れたので自分のペースで走り切れました♪
結果はそのまま先頭でゴール☆
一泊した甲斐がありました(笑)
TKさんのブログで「ループ説もちょり」と、
あまりに的確なコメントをいただいていました
ので、この結果からまた悪くならないように
しなくちゃ☆
1年もスーラジに行ってなかったので、初めて
お会いする方も多かったですし、ラップも
速い方も多かったです(^^)
それに、私と服装がかぶっている方もおられて、
それはそれでネタになりましたww
ナローはこの好調を維持するとともに、ワイドは
ワイドのエキスパートの方に本気を出して
バトルをしていただけるように、精進します☆