昨日は、月例レースでしたニコニコ



今月の月例レースは、新しく参加される方が

3名増えました音譜



初参加でも、どうにでもなるところが、
あそこのレースのいいところでも
ありますにひひ




私はというと。。。



当初、仕事の関係で参加できなさそうな
雰囲気でしたが、なんとかお休みにニコニコ




コースが変わることでも、楽しみでしたが、
見た目、違いがわかりませんあせる





↑違いがわかるかな!?にひひ




でも、結構な距離が3枚→2枚幅になっており、
それなりに新鮮なコースになっていましたニコニコ





↑FT-86、青VE、6Tでした☆



それから、今回私が使うバディは、
エロキさんセレクトにひひ



夕方まで何になるかは
わかりませんでしたえっ



夕方になり、エロキさんが登場した時に
渡されたバディは。。。




アルファGTA目




なんとも、微妙なにひひ




でも、少し走らせたところ、
ランサー系統なロールで
走っていたので、お祭りには
ならなそうで、安心しましたニコニコ



今回の参加者は。。。



・F里さん(ビートル)
・エロキさん(ラフェラ)
・レジェンド(458GT)
・ジャンプ野郎さん(SC430)
・虎林さん(アウディR8)
・I森さん(FT-86)
・S原さん(FT-86)
・S木さん(アバルト)
・わたくし(アルファ GTA)



予選1回目:
 なぜか、スタートと同時にスピンえっ


 後でわかったのですが、スタートグリッドの
 白いところで、全開ダッシュをくれると、
 不安定になるみたいです汗


 その後も、2回ほどボディ脱げや
 ハイサイドを繰り返し、お祭り状態ショック!

 もちろん、下位に沈んだままゴールです叫び



予選2回目:
 ハイサイドは、レース直前で、ボディマウントを
 R34用に付け替えたために、タイヤがホイール

 アーチに当たっていたためと判明ガーン


 元のGTA用に戻しましたひらめき電球
 
 ボディ脱げ対策は、当然セロテープ音譜


 予選2回目は、そこそこ安定して走って、
 トップのジャンプ野郎さんにもうちょっと
 というところまでいきましたが、
 集中力が途切れ、最後の最後にハイサイドカエル


 それでも、なんとかAメインに食い込む
 ことができました晴れ


 PPは、脅威の安定走行のF里さんですニコニコ



決勝:
 PPはF里さんひらめき電球


 私は4番手かたつむり


 2番手、3番手、5番手には赤VEのレジェンド、
 ジャンプ野郎さん、エロキさんが、ジャンプ
 アップを狙っていますペンギン



 スタート直後、運よく混乱を抜け、
 ジャンプ野郎さんの後ろ2番手で
 周回を重ねていました馬


 赤VEに対抗するためには、安定走行しか
 ないと判断し、集中力をMAXに
 そのおかげか、結構近づくことが
 できましたニコニコ


 しかし、そこから安定走行のジャンプ野郎さんに
 追いつけないまま、タイムアップ目



 順位は2位でしたが、GTAはまずまず
 がんばってくれたと思いますニコニコ



優勝は、久々の参戦で優勝を決めた
ジャンプ野郎さんでしたニコニコ
おめでとうございますビックリマーク



また、初参加のI森さん、S原さん、
S木さん、また是非ご参加くださいニコニコ



みなさん、ありがとうございます

また、来月もよろしくお願いしますニコニコ