ん〜・・・
この・・・米・・
粒が・・・
気に・・・なって・・・
しかた・・ありませ・・・ぬ・・・
むっ!
まだ食べるのか!
イムジャは・・・・・・
いったい、大きな茶碗に
何杯食べる気か!
はぁ・・・・・・
仕方ないですね・・・
私が、シーツについた米粒を・・・・・
(イムジャは、大盛りの茶碗を寝台に一旦置き
=実は味噌汁もその横に置くという離れ技を繰り広げた=
そのまま、寝台に乗ったため、見事茶碗はダイナミックにひっくり返り
茶碗半分のご飯=2キロ3,500円の大金で買ったばかりの山形産米つやひめ=を
シーツにこぼした(こぼれたともいう)のであった・・・)
取ってしんぜよう・・・
というか、乾いてから取った方が効率がよいのか・・・
それとも、このまま取りながらイムジャの唇に・・うつ・・し・・
・・・・・・・・・
いやいやいや・・・
・・はて・・・どちらが・・・・・よい・・の・・か・・・
笑
永遠に考えてなさいっ!www
ということで、今週末は何ヶ月振りかの久しぶりに土日両日ともに
ベッドで過ごしました私。
暇なので、ひさ〜しぶりにドラマでも見るかとおもったものの
見たいドラマがなく・・・・・
UNEXTにあったシンイ・・・・・・
シンイ・・・
う〜んシンイか〜
もう何回見たかわからないけど、見てみるか〜と
重い腰を上げ笑
おなじみ1話の冒頭は省き、そっからは真面目に視聴。笑。
(いや、寝ては起きるの繰り返し)
長かった〜24話もあった。笑
で、結局、ウンスの手帳やら器具やらがなぜウンスがいった時代に
すでにあったのかの謎は、理解力のない私にはわからず・・・
あと、シーンごとにロケ地はほぼ回ったので
あ〜これはここのロケ地ね
あ〜これはここのロケ地ね〜
あ〜ここは〜と
いやいや、俳優稼業も大変ね
移動距離半端ない!・・・とか、
韓国地図が頭の中をぐるぐる回る。
久しぶりに韓国に行って・・みた・・い・・か・・も?笑
そして〜!
いやいやいや。
やっぱり、演技的に、チェヨンがミノには一番のハマり役というか
本人が思うよりも本当にすべて決まっていて、全然変なとこないし(シツレイ笑)
すごいいいじゃん!この若さで!と、再び感服・・・
いろいろこれまでのミノドラマをぐるぐると考えてみたけれど
チェヨンとユンソンはやっぱり2強で
(ユンソンが見れず残念!)
(結局、今は無理かもだけど、アクションもので長すぎる脚と当時
キャシャだった薄い胸板がすごくよい笑)
そして花男は、ストーリーもよく、これは別格枠ですばらしく
そしてみんなも大好きなキムタンは、かっこいいしかないビジュアルで
(特にロスタン)
元に戻って、チェヨン、やっぱすごいな、どこも変なとこない(シツコイ!)
しいていえば、ウンスがもうちょい若かったらどうなったのだろう・・と
思った次第。笑
あとは、チャン侍医が最後までいたらどうなっていたのか・・・
あとは・・・行ったり来たり、最後くり返ししすぎてなかったらとか
中盤から後半のウンスの暗さがなかったら・・とかとかとか
そのあと、走れサバを途中まで見てまして
若かりしミノ、かわい〜と思っていたのでした。
ちなみに、タイに行った時このこちらのイミンホ様
最後オーラスの夜に、バッチリ全貌動画を
偶然にも撮れたのでした!
仕事で、男性4人と会食からの車移動中で私助手席。
仕事の話がバッチリ入っているので、音を変えないと
アップできないという・・・・涙笑
以上、突然ですが
ミノパト報告でした!笑
6月も頑張っていこう!