おはようございますー
8月14日。
夏休み早くも4日目😭
1日目は薔薇を買っておーさんが学友妹の
バレエ🩰発表会に。
可愛い😍
花屋がなさすぎて
残念な感じだったので
薔薇だけで攻めみた😭
素晴らしかったよん
オーさんと待ち合わせ、ロイホへ。
食べてしまったメロンパフェ😁
実は夏休み冒頭2日は珍しく家でだらだら😁
1日目と2日目で、赤い袖先を見終わり笑笑
3日目0時に東京出発。
静岡に3時前につき
親がトイレに起きていたので
寝起きを襲い
そのまま、京都へ。😁
静岡実家の庭からー
あ。おーさんは、上野の梅酒フェスに
行っていたので、私がノンストップ運転でした😭
急遽決めた恒例真夏&今年は台風追加の京都。
鈴鹿で朝日😁
さすが、F1展示。
鈴鹿ー
で、本日の目的地は
京都ガイドブックまで買っている
おーさんプレゼンツ嵐山
しかし、6時前と早く
まだ店はやっておらず😁
バスも使い勝手よさそー
お!可愛いすスヌーピー❤️
嵐山に行き、天龍寺を見ていない😁
チェ・ヨン別邸、竹林。
ちくりんではなくたけばやし。😁
おー
サクサク行きたいものの
両親が右往左往で
にっちもさっちも💧
行かないので
駐車場を渡月橋に移し
車椅子をレンタル
これでスピードアップ!😁
過去大事故で、頭だけでなく骨盤も骨折していたので、車椅子のハンドリングはピカイチなおーさん。
看護師さんに、うますぎると褒められたことも。
昔を懐かしむ💧
親は何回も来たことあるらしいけど
私ははじめての領域😁
うーむ!
これが、渡月橋かー!
実家の蓬莱橋はやはりすごいな、と思う。笑
それにしても、晴れて暑かったー☀️
ここはすごい並んでいた。
そんなにすごいのかなー
嵐山界隈の旅館チェック。
ここがマリオットBonvoyの予約にでてくる
ここねー。
なるほど。
ロケハン完了。
これは面白い!
河川等級が途中から変わるのか?
こちらも凄そ
温泉!
川下りの到着エリアか。
目指してきたのはこちら。
階段を登り
リフレクション風景をみにきました。
涼しそう。
リフレクションその1
引くとこんな感じ。
川端康成が執筆した部屋だとか。
wao
本当はこんな感じ
こちらはよく紅葉シーズンにアップされる部屋
水のリフレクションもどうぞー
筆で描いたります
この桜餅は絶品でした!
二条城通り過ぎて常宿ホテルへ。
今日は二条城をずっと堪能してました!😁
結局、部屋の広さと食事で
こちらになってしまう。
ウェルカム抹茶をいただきました。
えり、まみも参加して
食事会に。
泡ですが
ノンアルスパークリングです笑
お通し的な。
トマトと鱧
コーンスープ
トマト他いろいろ
ハングルと英語で会話してるわたしとえり。
韓国いっちゃう的な?笑笑笑笑
鮎をまきまき
メーンまでにまだまだあった気が💧
鴨と
ビーフ
ここからデザート3つ攻め
部屋。
という京都初日でした💧