お疲れ様でーす。


昨日は疲れて寝ちゃったので

朝はそこそこに起きて

まずはあーさんからハイキューされた

お弁当その1を食す。


そこから片付け、いやいや

一応荷造り!😁

からのウェブミーティングスタンバイ。


無事、2時間ほだトークし収穫もあり終了。

さらに、もう一件、でかい申し込みもゲットして

幸先よく出発!


今日は珍しく自宅出発なので

品川経由。



空港到着ー


そうだ、大谷くんはJALでした。

JAL機内誌は自宅にたくさんあります。

欲しい方は私まで😁


ミノ盛り雑誌です。




こちら、体育会系エステシャンおすすめで

よかったお品。

エレベーター広告はこちらが満載!



もうモバイルwifiも借りなくて良い

素晴らしさ!😁

このブースに空きがあれば!


いやいや12時には終わってなかった

危ない危ない


久しぶりー😁



機内持ち込みオッケーなリモワですが

しまうのが面倒なんで預け入れ



昔、ダイソンヘアアイロンが船便になり😁

苦い経験があるので、海外使用可能なこちらを

購入。


安心安全な電源使うバージョン。

箱から出して、箱は捨ててもらいました。



なつかしいね指差し


いろいろ思い出されますー

みなさん、それぞれお元気かな?


いつも可愛いこちら💁‍♀️



さて、噂の出国審査待ちの列!

今日は10分待ちでした。

しかし、それ以上待った感じ。

審査では引っかからず!

さくっと通過。



こちらね。

木曜、午後の図です。



出国して、すぐが

ゴールドカードのスカイラウンジ

または、TIATラウンジ。

同じラウンジでも雲泥の差です。😁



また、プライオリティパスも

羽田国際線は使えませーん。💧

出国してすぐ。




おー大谷くん!



昔ここでよく両替したなー



こちら、食事もある素晴らしい

TIATラウンジ。


私はカードラウンジしか行けません😁


こんなに時間がある行き便がエコノミー。

なぜか!😁



一応、ジュースとコーヒーはあります。

私は、お茶をいっぱいいただきました。


せまーいです。😁

国内線はそれなりに広くて良いですが。

プライオリティパスを持ってるおばさまが

フロントにいて

羽田はないの!とブースカ言いながら

お金払って入室したところ

?カードはないのか?

一応1000円払えば入れます


この状態を見て、

さらに怒りながら

出て行きました。笑笑


それくらいは調べとこー



私はカウンター席で

ネイルチップを貼る作業笑笑があったので

十分に使い勝手よく利用させていただきました。


ラウンジからの景色。


時間が余ってる方はぜひどうぞ。

飲み物だけですが

椅子とテーブルはあります😁


なつかしのルートを歩きながら


かこを思い出していたが

ん?これは?!

おいおーい

140ゲートって、一周してるしゲート。😁

歩かせすぎー



しかも、機材は国内線か!?

いやそれより小さい

飛行機A320。


シートは3列、3列で通路一つ。

これは盛り上がりにかける!

ビジネスが普通席に見える😁


この時間は需要がないのか?



しかし、モニターはそこそこ。


しかも、隣は空いてます。

ラッキー!

しかしこれに4.4万かー


たかっ。



とりあえず、機内には3冊本を持ち込みました。


昔は必死でヨンちゃんかいてたよなー



では行ってまいります。


管制官とのやりとりききたーい!😁