朝9時20分までが受付時間の
私のスキーレッスン@1日と
おーさんのJSBAスノーボード検定受付
間に合うべく
朝5時起きで一路長野小諸へ。

一連のレッスンを終え
ホテルへの雪道峠下りは 
なぜか私に😅


今日は、おーさんがスノーボード🏂2級を

受けるので←予約はなぜか私😅

↑さらにJSBAの有料会員にらならないと 

2級以上は受けられないので、それも私💧


なら、私も一日レッスン受けようと

頑張って早朝出かけてきました。


上は受講シール。


いやーのらくら滑りを

全部ダメだしされ


マジずっと腰落としなので

膝はほぼ90度に曲がっていて

ターン時は骨盤を90度ひねり

谷に落ちる、腕は前。

いや、下半身はきゃーという感じくらいに

膝曲げしてしかも山側に斜めに倒すのに 

上半身は板に垂直


これが、ほんとのスキーです。


という滑りをキープさせられたので

なかなかに膝回りが筋肉痛💧


腹筋はずっと入っているし

これを1シーズンしていれば

サイボーグ並みで

マジ、痩せたのでは?

笑笑


という、ボタ雪非圧雪で

コンディション最悪 

視界不良の中

4時間、頑張りましたー飛び出すハート




さて、このお方。


ウキウキで、取りに行きました😁

しかも2700円、私にもらい 

手に握りしめ


で、なかなか帰ってこないー


やっときたー


満面の笑み。😁



いやーおめでとう㊗️


これで1級取れる資格確保。

1級取ったら講習受けて

イントラになれます〜


というか、会員になるのに7000円弱、

世の中、お金ね。


だから、元を取って😁笑笑


しかし

褒められまくったようで

笑顔まみれでウケル。


私はその陰で絞られまくり。😁


さあ、ここで飛んでみましょうか!

には、ウケた。


シナノのストック番宣もやってました。


いやいや、春スキーならぬ

シーズン中か、という雪の降りっぷりでした。




おつかれさーん。




で、恒例の

ポイント宿泊軽井沢マリオットへ。

ポイント予約がいつ出るかなーと

待つこと1週間。

水曜日にようやく出たので

すかさず、予約。


よくよくみると、綺麗。




すでにやば。😁


で、今日は1階。




やば、1階の温泉部屋風呂は

露天風呂でした!

これは素晴らしい解放感。

2階とは別世界。

アップグレードなくてもいいとおもっていたけど

心読まれたのか😁

いい部屋プレゼンしてくれて

沼キープ、ありがとう笑


素晴らしいひととき。

毎晩徹夜した甲斐あったな。


今週も残業、たいへんだったし

トドメはお偉いさんとミーティングで。

何言われても、はいはい言うしかない

気力。


寝ちゃいそうなオーさんひっぱり

ラウンジへ。

とりあえず、食べてもらわないと。




酒だけは

いくらでも

あります!

どこまでもー



ありますよ。

ビール系も充実しまくり。


とりあえず

ラーメン。笑



モツ煮も美味しいとのこと。


来週は、えり付きです。

スノボチャレンジするらしいが、

プラベオーさんイントラ付き。


贅沢ー笑笑