こんにちはー!


ただいま、計画どおり

ラドン含有量日本1!の

鳥取三朝温泉に向かい中です。


旅館は大橋さんで

女子は21時までが

自噴泉と三朝温泉唯一のトリウム泉のある

大浴場なんですが 

あろうことか到着が18時!😭


夕飯いらないから3時間

温泉に浸かりたい♨️


部屋にも二つ露天風呂がついている

今回の旅メーンの宿ですが

勝負はたったの3時間かつ

夕食が2.5時間は占めるのでは?

という残念🥲な状況に。




結局観光なしの京都を出たのが

11時30分になり

なので、旅館直行プランで走っていたのですが


明日、琵琶湖じゃなく

出雲大社と鳴門海峡行きたい

というオーさんの一声あり。


そのスケジュール、あと1日足りない!

と、わたし。笑


しかし、サクサク計算してみて

琵琶湖マリオットまだキャンセルしてないけど

多分キャンセルして

出雲大社からの四国かすめるかなが

濃厚です。


いやー1日、2日、足りないな笑笑


というわけで

どう転んでも良いように

鳥取砂丘は行っとこうということで

涙を飲んでやってきました。


なんで、基本時間がなくて焦ってます笑


インスタライブみてくれると

砂壁をのぼるかどうか迷ってる会議と

結果、走っていってるライブあるので

リアルがわかります。


が、あつくて60度?な部分あるそうで

走るな放送が流れていた砂丘。



見る感じ、往復1時間?

あの砂壁、這い上がってるよね?

的な砂丘でしたが

笑笑笑笑笑。


崖か!

笑笑笑笑


一部、静岡の浜岡砂丘と同じじゃない?

発言しまして、鳥取砂丘に失礼!笑


ここで宿から電話笑笑


本日3時のチェックインでしたが

大丈夫でしょうか?


笑笑


たしかにもったいない!

素泊まりビジホじゃないんだから。笑笑



で、砂丘はイージー斜面ではなく

真っ向勝負!

60メートルを

ほぼ垂直にかけあがりました!


というのも

ダラダラ上がってると足が砂にどんどん

埋もれていくわけですよ!



帰りも垂直に降りまーす笑笑

こちら、断崖絶壁な砂の向こうの風景



ここ、降りる笑笑


えりちゃん、および腰笑笑



途中で計測したムーブは

こんな結果に。

往復、20分弱でした。


実は今日着ていたのは



この前バーニーズで購入したばかりの



シルクのー


ブラウス。


5月に試着して欲しかったけど

高いので諦めたものの

この前やっぱり着てよかったので

購入した洋服でー



まさかの砂まみれ

汗まみれ

砂丘クライミング🧗‍♀️笑笑


以上、

1日1トレーニング遂行中です。

ははは。




あー美顔の湯の

はわい温泉わすれてたー🥲



のどかな風景

夕陽もきれいだっただろうなー


因幡の白兎神社もいきたかった




ビバ、鳥取。


生まれて初めて来ております。


途中、カールチーズ味6袋買った😁

箱買いできなかった!





着いたー!









国指定文化財な宿とのことで

本当に、外から見た玄関中の景色が

素晴らしい!



笑笑


崖だー